マロンスマイル✉️🌙💙
ID : 15949528
リスナーが青文字を目指す物語は完結!!! これからもリスナーは続けます。 色んな枠に遊びに行きます。 主にVカテゴリーの配信を見にいきます。 現在激務のため、 視聴時間下降中。 課金自粛中。 新規ファンポチ自粛中。 今は今までに交流があった人を大切にしたい。 ここから先は閲覧注意🤬🤬🤬 本当に読む勇気はありますか?? 気分を害しても責任はとりませんよ?? NeoRadとvvorks この2つのVtuber事務所 私は絶対に許さない 所属ライバーや所属していたライバーさんは 全く悪くないし素晴らしい人達 問題なのは運営する側の人間 これだけ多くの卒業や除名 異常と言わざるを得ない 特にNeoRadは4人全員が同時に卒業 かつLIVE2Dの権利さえライバーに譲渡しない こんな運営がいる事務所を2度と応援する気になれない 素晴らしいVtuber事務所もあるのは事実 オーディションに参加する人はしっかり考えて 本当に自分がやりたいことができるのか 自分のために協力してくれる事務所なのか 漠然と「Vtuberになりたい」という理由だけで それだけでオーディションに参加するのは危険すぎる 自分の人生だから真剣に考えてほしい 2024年9月に開催された「刻のイシュタリア」声優AD はっきり言ってありえない 1位2位と3位以外のポイント差が3倍以上 それなのに1位2位から合格者が出ない これってもはやミクチャでADする必要ありますか?? 出来レースだと思われても仕方がない 僅差であれば、別に文句はない しかしあれだけの差がついているのに・・・ 申し訳ないが今後絶対にこのADは応援しません あとこれは個人的に 私は「絶対」という言葉が大嫌い ミクチャのイベントの配信タイトルに 「絶対〜」と付けてる人をよく見かける もちろん自分を鼓舞したい気持ちは分かる 配信者も頑張っているのは分かる でもそれだけではダメだ リスナーが応援しないとダメだ 自分の努力だけではどうにもならないこともある 運の要素もからんでてる 軽々しく「絶対」という言葉を使うべきではない 私が「絶対」という言葉を使う時 それは失敗したらこの世から消える覚悟をする時 そして自分1人で頑張る時 その時だけ
ファン・ガチファン 630人
古都音子🚲💛
シュニー・ブラン✉️🌙🩵#タブレット
ダイナマイト花子🧨🌸Vtuber
おかもち👺🪐8/3池袋ライブ
たかはぎ🎣🐱/公認ゲーム配信者
みゅーみゅー
古泉みこと💡
星月望羽⭐️🪽
もっと見る
最近のムービー
全て見る
配信アーカイブ
配信アーカイブはありません