音楽ライブ

2025ホロライブゲーマーズの生配信はABEMA!日程や配信チケット購入方法も

ホロライブゲーマーズ 配信 日程

ホロライブゲーマーズ 配信 日程

2024年にVTuberシーンを熱狂させた伝説のイベントが、その規模と熱量を遥かに上回る形で私たちの元へ帰ってくることが正式に発表されました。

 

人気VTuberグループ「ホロライブ」の中でも、ゲーム実況を主軸に圧倒的な支持を集める精鋭ユニット「ホロライブゲーマーズ」が贈る、年に一度の夢の祭典が再び幕を開けます。

彼女たちの卓越したゲームプレイと、唯一無二のライブパフォーマンスが融合したこの特別なイベントは、多くのファンが開催を待ち望んでいました。

 

その名は「hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2」

ファンの期待を遥かに超えるステージが約束された一大エンターテインメントです。

 

このイベントは、白上フブキさん、大神ミオさん、猫又おかゆさん、戌神ころねさんという、ホロライブゲーマーズのメンバー4名全員が一堂に会する、極めて貴重な機会となっています。

彼女たちがゲームの世界を飛び出し、リアルなステージで繰り広げるパフォーマンスは、まさに圧巻の一言に尽きるでしょう。

 

昨年のイベントでは、会場チケットが瞬く間に完売し、その人気と注目度の高さを改めて証明しました。

今年も会場での参加を熱望する声が殺到していますが、チケットの入手は極めて困難な状況が予想されます。

「この伝説の瞬間を、どうしてもリアルタイムで体感したい!」そう強く願う全てのファンの皆様に、最高のニュースをお届けします。

 

項目

内容

イベント名

hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2

日程

<DAY1>2025年7月5日(土) 開場15:00 / 開演17:00
<DAY2>2025年7月6日(日) 開場14:00 / 開演16:00

出演者

<ホロライブゲーマーズ>
白上フブキ、大神ミオ、猫又おかゆ、戌神ころね

<ゲスト>
【DAY1】百鬼あやめ、天音かなた、姫森ルーナ、鷹嶺ルイ
【DAY2】大空スバル、さくらみこ、フワワ・アビスガード、モココ・アビスガード

会場

さいたまスーパーアリーナ

配信

ABEMA(独占生配信)

配信開始

<DAY1>2025年7月5日(土)16:30
<DAY2>2025年7月6日(日)15:30

見逃し配信

両公演とも配信終了後~2025年8月4日(月)23:59

主催

株式会社AbemaTV

 

この「hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2」の全日程が、新しい未来のテレビ「ABEMA」で独占的に生配信されることが決定いたしました。

 

会場に足を運ぶことができなくても、ABEMAの配信チケットさえあれば、日本全国どこからでも特等席さながらの臨場感で彼女たちの活躍を応援できます。

あなたのPCやスマートフォン、そしてご自宅のテレビが、あの熱狂のステージへと繋がるのです。

 

本記事では、この記念すべきイベントの視聴方法やチケット購入について、徹底的に解説していきます。

ホロライブゲーマーズの祭典はABEMAで独占生配信されます。自宅の特等席からリアルタイムで応援しましょう。

ホロライブゲーマーズの祭典はABEMAだけ!
ABEMAプレミアム 公式サイト

2025ホロライブゲーマーズはABEMAが独占生配信!

 

<出典:ABEMA公式サイト

VTuber界を代表する一大イベント、「hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2」の開催概要が、ついに公式から発表されました。

 

このフェスは、人気VTuberグループ「ホロライブ」に所属するゲーム好きユニット「ホロライブゲーマーズ」が主役を務める特別な祭典です。

 

項目

内容

イベント名

hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2

日程

<DAY1>2025年7月5日(土) 開場15:00 / 開演17:00
<DAY2>2025年7月6日(日) 開場14:00 / 開演16:00

出演者

<ホロライブゲーマーズ>
白上フブキ、大神ミオ、猫又おかゆ、戌神ころね

<ゲスト>
【DAY1】百鬼あやめ、天音かなた、姫森ルーナ、鷹嶺ルイ
【DAY2】大空スバル、さくらみこ、フワワ・アビスガード、モココ・アビスガード

会場

さいたまスーパーアリーナ

配信

ABEMA(独占生配信)

主催

株式会社AbemaTV

 

日程は2025年7月5日(土)と7月6日(日)の2日間にわたり、会場はなんと「さいたまスーパーアリーナ」という巨大アリーナでの開催が決定しています。

 

出演者には、ホロライブゲーマーズの4名がもちろん名を連ねています。

白上フブキさん、大神ミオさん、猫又おかゆさん、戌神ころねさんの全員が揃う姿は、ファンにとって何よりも嬉しい光景です。

 

さらに、今回は各日程で豪華なゲストメンバーの出演も決定しており、DAY1には百鬼あやめさん、天音かなたさん、姫森ルーナさん、鷹嶺ルイさんが登場します。

そしてDAY2には、大空スバルさん、さくらみこさん、フワワ・アビスガードさん、モココ・アビスガードさんがステージを彩ります。

ホロライブゲーマーズとゲストが織りなす化学反応は、間違いなく予測不能な感動を生み出すはずです。

 

そして、今回の「hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2」を視聴する上で最も重要な情報があります。

それは、本イベントの生配信が「ABEMA」によって独占的に行われるという事実です。

これは、YouTubeのホロライブ公式チャンネルや各メンバーのチャンネル、その他のプラットフォームでは一切、生中継が行われないことを意味します。

彼女たちの晴れ舞台を余すことなく楽しむためには、ABEMAでの視聴が唯一の公式ルートとなるのです。

2025ホロライブゲーマーズのスケジュール

 

<出典:ABEMA公式サイト

日程

配信開始

開演時間

見逃し配信期間

【DAY1】2025年7月5日(土)

16:30

17:00

配信終了後 ~ 2025年8月4日(月) 23:59

【DAY2】2025年7月6日(日)

15:30

16:00

配信終了後 ~ 2025年8月4日(月) 23:59

 

「hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2」の配信スケジュールですが、DAY1は2025年7月5日(土)の17:00に開演し、配信自体はそれに先駆けて16:30から開始される予定です。

DAY2は、2025年7月6日(日)の16:00に開演し、配信は15:30から開始される予定です。

週末の夕方という、多くの方が自宅でゆっくりと楽しめる時間帯に設定されているのは、ファンにとって嬉しい配慮と言えるでしょう。

 

また、本イベントには非常に便利な「見逃し配信」が用意されている点もポイントです。

見逃し配信の期間は、各公演の配信が終了した直後から、2025年8月4日(月)の23:59までとなっています。

これは約1ヶ月間という非常に長い期間であり、この期間内であれば何度でも繰り返しライブの感動を味わうことが可能です。

リアルタイムでの視聴が難しい方や、「あの名シーンをもう一度見たい!」という熱心なファンにとって、この上ないサービスと言えるでしょう。

 

ABEMAには、ライブの開始時間に間に合わなくても、放送の途中からでも冒頭から視聴を開始できる「追っかけ再生」機能も備わっています。

急な用事で少し遅れてしまった場合でも、オープニングの感動的な瞬間からライブを追いかけることができるのです。

この見逃し配信と追っかけ再生機能があることで、多忙な方でも安心してチケットを購入し、イベントを心ゆくまで楽しむことができます。

2025ホロライブゲーマーズの配信チケット購入方法

「hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2」の配信チケットは、「ABEMA」の公式サイトから直接、かつ簡単に購入することが可能です。

 

チケット種類

一般価格(税込)

DAY1 配信チケット

5,500円

DAY2 配信チケット

5,500円

2日間通し 配信チケット

10,000円

販売期間

2025年6月現在販売中~ 2025年8月4日(月) 16:00

 

チケットの種類は、DAY1のみを視聴できる「DAY1配信チケット」、DAY2のみの「DAY2配信チケット」、そして両日をお得に楽しめる「2日間通し配信チケット」の3種類が用意されています。

 

ご自身の都合や予算に合わせて、最適なチケットを選択できるのは嬉しいポイントです。

現在、ABEMAプレミアムに登録してチケットを購入すると1,100円がキャッシュバックされるキャンペーンを実施中です。

【キャッシュバック対象条件】 以下の条件をすべて満たす方が対象

  1. 2025年3月18日19:00〜2025年8月4日16:00までにABEMAプレミアムに登録すること
    ※「広告つきABEMAプレミアム」はキャンペーンの対象外

  2. 対象期間内にABEMAで本公演のチケットいずれかを購入する
    ・【DAY1】hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2
    ・【DAY2】hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2
    ・会場チケット購入サイト「イープラス」で配信付きの会場チケットを購入し、ABEMAクーポンコードを利用した方

  3. キャンペーン開始時点で満18歳以上であること

  4. キャンペーン期間終了までにABEMAアカウントにメールアドレスを設定していること注意点として、ABEMAプレミアムに登録した場合、月額1,080円(税込)は必ずかかるため、実質的な負担額はほぼ変わらないということです。

    注意点として、ABEMAプレミアムに登録した場合、月額1,080円(税込)は必ずかかるため、実質的な負担額はほぼ変わらないということです。

    チケット料金のキャッシュバック1,100円で、ABEMAプレミアム登録料月額1,080円を支払うことになるため、元々ABEMAプレミアムを経験してみたかった方にとってはお得なキャンペーンと言えるでしょう。

     

    プラン名

    料金(税込)

    主な機能

    ABEMAプレミアム

     月額1,080円

    • プレミアム対象作品が見放題
    • 広告なしで視聴
    • 追っかけ再生
    • 動画ダウンロード

     

    ABEMAプレミアムとは、月額1,080円ですべてのプレミアム対象作品が見放題で、ABEMAが提供する、「広告なし視聴」「追っかけ再生」「動画ダウンロード」というすべての機能を網羅した最上位のプランです。

     

    登録後、すぐに月額1,080円(税込)が請求されるため、1ヶ月分の料金は必ず支払うことになります。

    その後、解約を希望する場合は、1ヶ月後の解約更新日時の24時間前までに解約手続きを終わらせましょう。

    ABEMAプレミアムは、解約手続きを完了しても、支払い済みの契約期間が終了するまでサービスを利用することができますので、解約忘れを防ぐために、登録後すぐに解約をしても、1ヶ月後まではABEMAプレミアムを使うことができます。

    ABEMAプレミアムでお得にチケットを購入!
    ABEMAプレミアム 公式サイト

    2025ホロライブゲーマーズの配信についての注意点

    2025ホロライブゲーマーズの配信には4つの注意点があります。

    • 2025ホロライブゲーマーズはABEMA独占生配信!Youtubeなど他サービスの生配信は一切ない

    • 2025ホロライブゲーマーズの会場チケットは販売中!

    • 2025ホロライブゲーマーズの情報は随時更新されるため、公式ページの確認を忘れずに

    • 配信チケット購入時の1,100円キャッシュバックキャンペーンを利用しても実質的な負担は変わらない

    1つずつ見ていきましょう。

    2025ホロライブゲーマーズはABEMA独占生配信!Youtubeなど他サービスの生配信は一切ない

    配信プラットフォーム

    公式生配信の有無

    ABEMA

    あり(独占生配信)

    YouTube

    なし

    Twitch

    なし

    その他の配信サイト

    なし

     

    「hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2」を視聴する上で、全てのファンが必ず理解しておくべき最も重要な注意点があります。

    それは、本イベントの生配信がABEMAの完全なる独占配信であるという厳然たる事実です。

    これは、ホロライブプロダクションの公式YouTubeチャンネルや、各メンバーの個人チャンネル、その他のいかなる動画配信プラットフォームにおいても、公式の生中継は一切行われないことを明確に意味します。

     

    時折、人気イベントの際には無許可の第三者が違法なミラー配信を行うケースが見受けられます。

    しかし、そういった非公式な配信は、画質や音質が著しく悪いだけでなく、視聴中に不審な広告が表示されたり、最悪の場合、ウイルス感染や個人情報漏洩といった深刻なセキュリティリスクに繋がる危険性もはらんでいます。

    視聴すること自体がトラブルの原因となる可能性が非常に高いのです。

     

    公式から正式にライセンスを受けて、万全の体制で高品質な配信を行うのはABEMAただ一つです。

    ホロライブゲーマーズのメンバーたちが全力で作り上げる最高のパフォーマンスを、最高のクオリティと、何よりも安心できる安全な環境で心ゆくまで楽しむためにも、必ずABEMAの公式ペイパービュー(PPV)をご利用ください。

     

    彼女たちの努力と情熱に報いるためにも、公式配信での応援が不可欠です。

    ホロライブゲーマーズの祭典はABEMAだけ!
    ABEMAプレミアム 公式サイト

    2025ホロライブゲーマーズの会場チケットは販売中!

    さいたまスーパーアリーナでの会場チケットは、現在も販売中です。

    席種はS席・A席・B席・着席指定席・注釈付き指定席が用意されており、配信チケット付きプランも選択することができます。

    これまでに一次先行・二次先行・FamilyMart先行などが行われ、現在は先着順での一般発売とリセールが実施されています。

     

    一部の席種はすでに完売となっていますが、今後の販売枠やリセールにおいて、購入できる可能性があります。

    なお、チケットの購入には「イープラス」への会員登録と、スマートフォンを使った電子チケット(スマチケ)の受け取りが必要となりますので、ご注意ください。

    2025ホロライブゲーマーズの情報は随時更新されるため、公式ページの確認を忘れずに

    本記事では、2025年6月時点での「hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2」に関する情報をもとにご紹介しています。

     

    しかし、イベントの内容や出演者、グッズ販売、見逃し配信の期間などは、主催者の判断により変更される可能性があります。

    特に配信チケットの販売期間や、グッズの事後通販に関する詳細、リセールや当日券の有無などは、開催日が近づくにつれて更新される場合があります。

     

    最新情報はABEMAの公式特設ページやホロライブ公式X(旧Twitter)などを定期的に確認することをおすすめいたします。

    当サイトでも最新情報が公開され次第、随時更新していきます。

    配信チケット購入時の1,100円キャッシュバックキャンペーンを利用しても実質的な負担は変わらない

    「hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2」の配信チケットをABEMAで購入する際には、1,100円のキャッシュバックが受けられるキャンペーンが実施されています。

     これは、対象期間中にABEMAプレミアムに新規登録し、「hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2」のチケットを購入された方を対象としたキャンペーンです。

    このキャンペーンを利用するためには、月額1,080円(税込)のABEMAプレミアムに登録する必要があります。

    キャッシュバック額とプレミアムの登録料がほぼ同額であることから、実質的な金銭的負担は大きく変わらない点にご注意ください。

     

    このキャンペーンは、「ABEMAプレミアムを体験してみたかった方」や「他のコンテンツも楽しみたい方」にとってはお得な機会ですが、キャッシュバックを目的とするだけでは大きなメリットを感じにくい可能性があります。

    このように、一見お得に見えるキャンペーンであっても、条件や登録に伴う費用を理解したうえで申し込むことが大切です。

    2025ホロライブゲーマーズの配信についてのよくある質問

    2025ホロライブゲーマーズの配信について4つのよくある質問を紹介します。

    • ホロライブゲーマーズの公式グッズの購入方法は?

    • ホロライブゲーマーズはどんなコラボをしてる?

    • そもそもホロライブゲーマーズとは?

    • ホロライブゲーマーズは、他のユニットと何が違う?

    1つずつ見ていきましょう。

    ホロライブゲーマーズの公式グッズの購入方法は?

     

    <出典:ABEMA公式サイト

    「hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2」をさらに深く楽しむために欠かせない公式グッズは、複数の方法で購入が可能です。

     

    販売形態

    販売場所/サイト

    販売期間(予定)

    先行通販

    Cyber Goods Store

    2025年3月18日(火) 19:00 ~ 2025年4月3日(木) 23:59

    会場販売

    さいたまスーパーアリーナ

    2025年7月5日(土)・6日(日)

    事後通販

    未発表

    2025年7月5日(土) 10:00 ~

     

    最も早く手に入れる方法は「先行通販」で、WEBストア「Cyber Goods Store」にて、2025年3月18日から4月3日までの期間限定で受け付けられました。

    イベント当日は、もちろん会場販売が予定されていますが、公演チケットを持っている方限定の事前の「当日販売整理券」の抽選はすでに終了し、当落発表が2025年6月18日(水)に行われています。

     

    しかしまだ会場でグッズを入手できるチャンスはあります。

    公演チケットを持っていない方を含む全ての方へ「販売整理券」を以下の日時に配布します。

    • 【DAY1】2025年7月5日(土)16:00~20:30まで

    • 【DAY2】2025年7月6日(日)15:00~19:30まで

    在庫状況により時間帯に変更があるため、リアルタイムで情報を入手するようにしてください。

     

    先行受注販売や当日販売でグッズを入手できない方のために「事後通販」のサービスも用意されています。

    事後通販は、イベント1日目2025年7月5日10時から開始される予定となっていますが、詳細については2025年6月末現在発表されていません。

     

    アクリルスタンドやTシャツ、ペンライトなど、魅力的なアイテムが多数ラインナップされていますので、公式サイトをぜひチェックしてみてください。

    ホロライブゲーマーズはどんなコラボをしてる?

    ホロライブゲーマーズは、その絶大な人気と影響力から、さまざまな企業や作品とのコラボレーションを積極的に行っています。

    彼女たちの活動はゲーム実況だけに留まらず、非常に幅広い分野に及んでいます。

     

    コラボレーション事例

    ジャンル

    概要

    株式会社カプコン

    ゲーム

    「モンスターハンター」シリーズとの複数回にわたるコラボレーションを実施

    株式会社バンダイ

    菓子・玩具

    「hololive GAMERS × anpontan」としてコラボ商品を展開

    株式会社ブシロード

    カードゲーム

    「ヴァイスシュヴァルツ」にホロライブゲーマーズのカードが登場

    株式会社イオンファンタジー

    アミューズメント

    オンラインクレーンゲーム「MOLLY.ONLINE」で限定プライズを展開

     

    代表的な例としては、世界的な人気を誇るハンティングアクションゲーム「モンスターハンター」シリーズとのコラボが挙げられます。

    ゲーム内でのコラボクエスト配信や、描き下ろしイラストを使用したグッズ展開などで、毎回大きな話題を呼びました。

     

    また、ゲーム業界にとどまらず、株式会社バンダイとはお菓子や雑貨のコラボ商品を展開したり、株式会社ブシロードのトレーディングカードゲーム「ヴァイスシュヴァルツ」に登場したりと、その活躍の場を広げています。

     

    さらに、株式会社イオンファンタジーが運営するアミューズメント施設やオンラインクレーンゲームでは、限定のプライズグッズが登場し、多くのファンを楽しませました。

    これらの多彩なコラボレーションは、彼女たちが持つ魅力が、特定のファン層だけでなく、幅広い層に認められていることの何よりの証拠と言えるでしょう。

    そもそもホロライブゲーマーズとは?

    「ホロライブゲーマーズ」とは、VTuber事務所「ホロライブプロダクション」に所属するタレントの中で、特にゲーム実況を得意とするメンバーで構成された特別なユニットです。

    元々は、2018年に「VTuberのゲーム大会で活躍すること」を目指して結成された、いわばゲーム専門チームでした。

     

    その成り立ちは少し特殊で、他の期生やユニットとは異なる形でメンバーが集まっています。

     

    メンバー

    デビュー時期

    特徴

    白上フブキ

    2018年6月(1期生)

    • ユニットのまとめ役的存在
    • あらゆるゲームに対応する知識と対応力を持つ

    大神ミオ

    2018年12月

    • タロット占いなども得意で、お母さんのような包容力がある

    猫又おかゆ

    2019年4月

    • 初期メンバー独特の癒し系ボイスとマイペースなプレイスタイルが魅力

    戌神ころね

    2019年4月

    • 超人的な長時間配信もこなす体力とレトロゲームへの深い愛を持つ

     

    メンバーは、1期生としてデビューし、その後にゲーマーズへ加入した白上フブキさんがいます。

    そして、ホロライブゲーマーズの初期メンバーとしてデビューした大神ミオさん、猫又おかゆさん、戌神ころねさんの3名を加えた、合計4名で構成されています。

     

    それぞれが非常に個性的でありながら、ゲームという共通言語を通じて強い絆で結ばれており、ソロ配信はもちろん、4人が集まった時のコラボ配信は、常に絶大な人気を誇ります。

    ゲームプレイの上手さだけでなく、そこから生まれる予測不能なドラマや、息の合った軽快な掛け合いの面白さが、ホロライブゲーマーズ最大の魅力なのです。

    ホロライブゲーマーズは、他のユニットと何が違う?

    ホロライブプロダクションには、ホロライブゲーマーズ以外にも、様々な魅力的なコンセプトを持ったユニットが存在します。

     

    ユニット名

    コンセプト・特徴

    メンバー構成の基準

    ホロライブゲーマーズ

    ゲーム特化ユニット

    デビュー時期が異なり、「ゲームが好き」という共通点で集結

    秘密結社holoX

    ダークな世界観を持つ組織

    デビュー同期(6期生)で構成され、ストーリー性を重視

    hololive English

    英語圏向けグループ

    全員が英語での配信を主軸とし、海外ファンとの交流が活発

    ReGLOSS
    (hololive DEV_IS)

    成長中のアーティストグループ

    デビュー同期で構成され、音楽活動に重点を置いたユニット

     

    「秘密結社holoX」は、各メンバーが「総帥」や「幹部」といった役割を持つ、ダークファンタジーのようなしっかりとした世界観が特徴です。

    また、「hololive English」は、その名の通り英語圏のファンに向けて活動するグループであり、言語という明確な共通項で結ばれています。

     

    これらのユニットの多くは、デビュー時期が同じ「同期」で構成されているのが一般的ですが、「ホロライブゲーマーズ」は少しその成り立ちが異なります。

     

    彼女たちはデビュー時期も、1期生の白上フブキさんと、その後にゲーマーズとしてデビューした3名と、それぞれ異なっています。

    特定のストーリーや役割、デビュー同期という括りではなく、「ゲームが好き」という純粋な共通点と、メンバー間の自然な関係性から成り立っているユニットなのです。

     

    この自由な雰囲気が、他のユニットにはない独特の空気感と化学反応を生み出しています。

    ゲームという広大なフィールドでのびのびと活動する彼女たちの姿が、多くのファンを惹きつけてやまない理由の一つです。

    2025ホロライブゲーマーズの配信についてのまとめ

    2025ホロライブゲーマーズの配信について解説してきました。

    • 2025年7月5日・6日開催、ホロライブゲーマーズ4名が集結する祭典はABEMA独占生配信

    • 両日合わせて豪華ゲスト8名も参戦し、予測不能な化学反応を生む

    • ABEMAの配信チケットは1日券5,500円、お得な2日間通し券は10,000円で販売中

    • ABEMAは8月4日まで約1ヶ月間の見逃し配信をしており、イベント後も何度でも楽しめる

    • ABEMAプレミアム登録とチケット購入で1,100円のキャッシュバックを受けられる

    • ゲームとライブが融合した、この2日間しか見られない圧巻のパフォーマンス

    • さいたまスーパーアリーナの熱気と臨場感を、ABEMAの配信を活用して自宅の特等席から体感しよう

    「hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ2」は、白上フブキ、大神ミオ、猫又おかゆ、戌神ころねの4名がさいたまスーパーアリーナという大舞台で繰り広げる、年に一度の特別な祭典です。

    会場チケットの入手が困難なこの一大イベントの模様は、新しい未来のテレビ「ABEMA」で独占的に生配信されます。

     

    DAY1、DAY2それぞれに豪華ゲストを迎え、ゲームパートとライブパートが融合した、この日でしか見られない圧巻のパフォーマンスが約束されています。

    会場の熱気を全国どこからでもリアルタイムで体感できるのはABEMAだけです。

     

    さらに、約1ヶ月間の見逃し配信や、途中からでも冒頭から視聴できる「追っかけ再生」機能も完備しています。

    リアルタイムで観られない方や、感動のシーンを何度も見返したい方も心ゆくまで楽しめます。

     

    ABEMAプレミアム会員向けのキャッシュバックキャンペーンを利用すれば、よりお得に視聴することも可能です。

    この夏、最高の思い出を作るために、唯一の公式視聴ルートであるABEMAで、ホロライブゲーマーズの晴れ舞台を全力で応援しましょう。

    この記事を書いた人
    ミクチャfun 音楽ライブ担当