株式会社DONUTS(東京都渋谷区、代表取締役:西村 啓成、以下「DONUTS」)は、株式会社みんなの銀行(福岡県福岡市、取締役頭取:永吉 健一、以下「みんなの銀行」)との協業により、DONUTSが提供するライブ配信&動画アプリ「ミクチャ」内で利用できる「ミクチャコイン」へのチャージ手段として口座直結型の即時決済サービス「みんなの銀行かんたん決済」の提供を開始しました。
DONUTSとみんなの銀行は、BaaS事業にかかる基本合意書を締結し、「ミクチャ」の付加価値向上を目指して協議を進めてきました。2025年3月17日(月)の「ミクチャ支店」開設に続く取り組みとなります。
「ミクチャ」と金融機能のシームレスな連携により、便利に、お得に“推し活”を楽しんでいただけるよう、ユーザーにより価値ある体験を今後も提供してまいります。
【参考】
「株式会社DONUTSと株式会社みんなの銀行、金融を活用した価値共創にかかる基本合意書を締結」(2024年10月25日発表)
「株式会社DONUTSと株式会社みんなの銀行、パートナー支店「ミクチャ支店」開設のお知らせ」(2025年3月17日発表)
推し活を応援!スムーズ&お得な口座直結型の即時決済サービス
「みんなの銀行かんたん決済」は、「ミクチャ」アカウントとみんなの銀行口座を連携し、ミクチャコイン購入時に口座振替での即時決済が可能となるサービスです。従来と比較して格段にスムーズな決済手段となり、シームレスかつフリクションレスな決済を通じてユーザーの推し活をサポートします。ユーザーの決済にかかる手数料は無料であることに加え、他の決済手段よりも多くコインを受け取ることができるため、「ミクチャ」をより便利に・お得にご利用いただけるようになります。
なお、サービスのご利用には、はじめにみんなの銀行口座との連携が必要です。決済手段の選択画面で「みんなの銀行かんたん決済」を選択し、お持ちのみんなの銀行口座と連携します。連携後は、「ミクチャ」から決済手続きを簡単に行うことができます。
※画面は開発途中のものであり一部イメージを含み、また、一部省略しています。
※みんなの銀行口座をお持ちでない方は別途口座開設が必要になります。
「ミクチャをもっと楽しもう!みんなの銀行かんたん決済記念キャンペーン」の実施
「みんなの銀行かんたん決済」の提供開始を記念して、「ミクチャをもっと楽しもう!みんなの銀行かんたん決済記念キャンペーン」を実施します。詳細は特設ページをご覧ください。
期間 | 2025年8月5日(火)~2025年10月31日(金) |
条件 | 「ミクチャ」にて「みんなの銀行かんたん決済」を利用し、コインを購入 |
特典 | 購入した有料コイン枚数の10%分の有料コインをプレゼント ・ミクチャ支店の方:最大3,000有料コイン |
特典付与時期・方法 | 条件達成月の翌月末までにミクチャアカウントに付与 ・8月購入分→9月付与 |
特設ページ | https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2025/08/05/703/ |
ミクチャ支店「ミクチャで推し活プログラム」(常設)の拡充
「みんなの銀行かんたん決済」の提供開始を記念して、「ミクチャ」をお得に利用できる「ミクチャで推し活プログラム」(常設)を拡充します。これにより「ミクチャ」内で使える最大7,500円相当の有料ミクチャコインと現金最大1,500円をプレゼントします。詳細はミクチャ支店に関する以下特設ページをご覧ください。
特設ページ : https://www.minna-no-ginko.com/branches/baas-mixch/
※常設プログラムとして終了日を定めずに提供しますが、予算が上限に達した場合など、予告なく変更または終了する場合があります。
※特典1につきまして、2025年10月1日(水)以降に口座開設した方へのプレゼントは最大1,000円となります。
ライブ配信&動画アプリ「ミクチャ」について
「ミクチャ」は、ライバー(配信者)が行うライブ配信やクリエイター(動画投稿者)が投稿する動画に対して、リスナー(視聴者)がコメントやアイテムを送信することで双方向のコミュニケーションをお楽しみいただけるコミュニケーションアプリです。2013年12月より運用を開始し、国内累計1,800万ユーザーを突破。現在の月間訪問者数は500万人を超えています。2020年7月にサービス名を「MixChannel」より「ミクチャ」に改称いたしました。
公式サイト : https://mixch.tv (PC、スマートフォン共通)
アプリダウンロードURL : https://app.adjust.com/d9yhhua