アニメ

アニメ『スパイファミリー』1~3期の配信はどこで見れる?全話まとめて見放題のVODを紹介

SPY×FAMILYスパイファミリー

©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

アニメ『SPY×FAMILYスパイファミリー』を無料で視聴できる動画配信サービスをご紹介します。
『スパイファミリー』は、凄腕スパイが、超能力者の娘、殺し屋の妻と、互いの正体を隠しながら「仮初めの家族」として世界平和のための任務に挑む、スパイアクションとホームコメディが融合した物語です。
本記事では、アニメ『スパイファミリー』を無料で視聴できる動画配信サービスを比較・解説しています。各VODサービスの特徴やメリットもまとめていますので、視聴の参考にしていただければ幸いです。

※本ページはプロモーションが含まれています。

エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV】

『スパイファミリー』の視聴には「DMM TV」がおすすめ

アニメ『スパイファミリー』の視聴には「DMM TV」をおすすめします。

DMM TVでは『スパイファミリー』のTVシリーズ1期・2期・3期が全て見放題配信!

初回登録時には2週間無料で配信作品を見られる「14日間無料体験」が利用可能です。期間中の解約なら料金は発生しません!

ぜひこの機会にDMM TVを利用して『スパイファミリー』を視聴してみてください。

サービス名月額料金配信状況無料期間

550円

1~3期
見放題
見放題のアイコン
劇場版
見放題
見放題のアイコン

14日間

DMM TVをおすすめする3つの理由
  • 見たいアニメが見つかる!新作アニメ作品数No.1※1
    最新の放送中作品はもちろん思い出のアニメ作品も充実
  • 月額料金550円(税込)で20万本以上を配信!※2
    業界最安クラスの価格帯で圧倒的なコスパ
  • DMMプレミアムはFAZNA TVも見放題!※3
    DMM TVの見放題プランであるDMMプレミアム会員なら『FAZNA TV』のアダルトコンテンツ2000本以上が見放題で視聴可能

※1 (株)コミュニケーション科学研究所調べ。
※2 見放題、TVOD含む配信作品数 2025年7月時点
※3 DMM TVとFANZA TVは別のサービス

まずは14日間無料体験
DMM TVで見る

アニメ『SPY×FAMILY Season 3』は2025年10月4日(土)より放送開始!

人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている――
世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。
東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。
西国の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉所属である凄腕スパイの〈黄昏(たそがれ)〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。

その名も、オペレーション〈梟(ストリクス)〉。
内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。
〈黄昏(たそがれ)〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。
だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった!
3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。
ハプニング連続の仮初めの家族に、世界の平和は託された――。

引用:アニメ公式サイト

『スパイファミリー』は、凄腕スパイが、超能力者の娘、殺し屋の妻と、互いの正体を隠しながら「仮初めの家族」として世界平和のための任務に挑む、スパイアクションとホームコメディが融合した物語です。

原作は遠藤達哉氏が手がける漫画で、2019年3月より集英社のマンガ誌アプリ『少年ジャンプ+』で連載されています。東西冷戦下の緊張感ある設定と、フォージャー家のユニークな日常が織りなす絶妙なバランスが幅広い読者の心をつかみ、シリーズ累計発行部数は3,800万部を突破する大ヒットを記録しています。

この人気を受け、2022年にTVアニメの放送が開始され、翌2023年には完全オリジナルエピソードを描いた劇場版『SPY×FAMILY CODE: White』が公開されるなど、メディアミックスも大成功を収めています。

今まで放送されたスパイファミリーシリーズ作品は以下の通り。

<スパイファミリーのアニメ作品一覧>

シリーズ名公開時期話数
SPY×FAMILY
Season 1
2022年4月全25話
SPY×FAMILY
Season 2
2023年10月全12話
劇場版 SPY×FAMILY
CODE: White
2023年12月映画
SPY×FAMILY
Season 3
2025年10月-

TVアニメ第3期『SPY×FAMILY Season 3』は2025年10月4日(土)より放送開始!
DMM TVU-NEXT他にて地上波の放送後の見放題配信が決定しています。

DMM TV新作アニメの見放題配信数No.1!
他の2025年秋アニメもぜひあわせてチェックしてみてください。

まずは14日間無料体験
DMM TVで見る

アニメ『SPY×FAMILY Season 3』の作品情報と出演声優

以下にアニメ『スパイファミリー シーズン3』の作品情報をまとめました。

放送開始日2025年10月4日(土)
原作遠藤達哉(集英社「少年ジャンプ+」連載)
制作会社WIT STUDIO×CloverWorks
監督今井友紀子
シリーズ構成山崎莉乃
主題歌OP:「灯を護る」スピッツ
ED:「Actor」幾田りら
キャラクター:声優ロイド・フォージャー:江口拓也
アーニャ・フォージャー:種﨑敦美
ヨル・フォージャー:早見沙織
ボンド・フォージャー:松田健一郎
フランキー・フランクリン:吉野裕行
シルヴィア・シャーウッド:甲斐田裕子
ヘンリー・ヘンダーソン:山路和弘
ユーリ・ブライア:小野賢章
ダミアン・デズモンド:藤原夏海
ベッキー・ブラックベル:加藤英美里
フィオナ・フロスト:佐倉綾音
外部リンク公式サイト
公式X

エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV】

アニメ『スパイファミリー』1~3期を見られる配信サービスまとめ

アニメ『スパイファミリー』1~3期は、VODサービスにて全話配信されています。動画配信サービスごとに無料期間や、配信ラインナップが異なるので、自分にあった配信サービスを選びましょう。

アニメ『スパイファミリー』が全話視聴できる動画配信サービスは次の9つです。

以下で特徴やおすすめポイントをご説明します。

動画配信サービス配信状況月額料金
(税込)
キャンペーン特典
1~3期
見放題
見放題のアイコン
劇場版
見放題
見放題のアイコン

2,189円

1~3期
見放題
見放題のアイコン
劇場版
見放題
見放題のアイコン

550円

1~3期
見放題
見放題のアイコン
劇場版
見放題
見放題のアイコン

550円

1~3期
見放題
見放題のアイコン
劇場版
見放題
見放題のアイコン

580円


1~3期
見放題
見放題のアイコン
劇場版
見放題
見放題のアイコン

600円

1~3期
見放題
見放題のアイコン
劇場版
見放題
見放題のアイコン

1,026円

1~3期
見放題
見放題のアイコン
劇場版
見放題
見放題のアイコン

990円


1~3期
見放題
見放題のアイコン
劇場版
見放題
見放題のアイコン

790円

1~3期
見放題
見放題のアイコン
劇場版
見放題
見放題のアイコン

スタンダード
1,140円

プレミアム
1,520円

配信なし
配信なしのアイコン

990円

レンタル
有料レンタルのアイコン

1,050ポイント
550円

配信なし
配信なしのアイコン

定額レンタル4
1,100円
定額レンタル8
2,200円
定額レンタルMAX
6,600円

U-NEXTでアニメ『スパイファミリー』1~3期を全話視聴

U-NEXTのプロモーション画像
画像引用元:U-NEXT
U-NEXTのおすすめポイント
  • 動画、マンガ、書籍、ラノベ、雑誌がまとめて楽しめる
  • 190誌以上の雑誌が読み放題
  • 作品数が豊富でポイントで新作も見られる
  • 電子書籍の購入で最大40%ポイント還元

▼U-NEXTについて詳しく見る

U-NEXTは、国内最大級の作品数を誇る動画配信サービスで、そのコンテンツ数はなんと32万本以上にのぼります。映画、ドラマ、アニメ作品はもちろん、雑誌やマンガも一度に楽しめる点が特徴です。

配信タイトルには見放題作品だけでなく、新作映画のレンタルも含まれています。有料作品は毎月付与されるポイントを利用して視聴でき、マンガや映画チケットの購入にも活用可能です。

さらに、U-NEXTでは31日間の無料トライアルを実施!32万本以上の動画が見放題で楽しめるほか、200誌以上の雑誌も読み放題になるお得なキャンペーンが含まれています。特典として600円分のポイントも付与されるため、最新作のレンタルや電子書籍の購入にも使えます。この絶好の機会に、ぜひU-NEXTをご利用ください。

月額料金(税込)2,189円無料お試し期間31日間
作品数32万本以上画質4K/フルHD
同時視聴台数4台アカウント共有家族のみOK
対応デバイスパソコン
スマホ
タブレット
テレビ
プロジェクター
ゲーム機
VRヘッドセット
支払方法クレジットカード
キャリア決済
楽天ペイ
Apple ID決済
Amazon.co.jp
GooglePlay
U-NEXTカード
31日間無料体験
U-NEXTで見る

DMM TVでアニメ『スパイファミリー』1~3期を全話視聴

DMM TV
画像引用元:DMM TV
DMM TVのおすすめポイント
  • 新作アニメ見放題配信数No.1(※1)
  • 業界最安クラスの月額料金
  • 無料トライアル登録後すぐに550ポイントプレゼント(※2)
  • DMMプレミアムなら『FANZA TV』も見放題(※3

▼DMM TVについて詳しく見る

DMM TVは「DMM.com」を運営するDMMグループによる動画配信サービスです。「DMMプレミアム」に加入することで、見放題作品を視聴できます。

配信作品数は20万本以上!アニメや特撮、2.5次元舞台作品のラインナップが豊富で、新作アニメの先行配信作品数は業界No.1です。最新のアニメが放送後すぐに配信で視聴できるのは、アニメファンにはうれしいポイントです。 アニメだけでなく、DMM TV独占ドラマオリジナルバラエティ作品も制作されています。

また、DMM TVの見放題プランである「DMMプレミアム」では、成人向け動画配信サービス「FANZA TV」でも見放題が適用され、追加料金なしで2,000本以上の成人向けコンテンツも視聴できます

月額料金は業界最安クラスの550円(税込)!アニメ作品を中心に、ドラマ・映画、オリジナルバラエティ作品など、幅広いジャンルを手軽な価格で視聴できます。 さらに、DMM TVは14日間の無料体験キャンペーンを実施中です。今なら新規登録で550円分のDMMポイントをプレゼント(※2)DMMブックスDMM GAMESなど、各種DMMサービスで利用可能です。 ぜひこの機会にDMM TVをご利用ください。

※1 国内定額制動画配信サービスで配信された新作アニメの見放題作品が対象。調査期間:2023年12月1日~22日、2024年12月1日~20日。(株)コミュニケーション科学研究所調べ。
※2 プレゼントされたポイントでの月額料金支払いは不可
※3 『DMM TV』と『FANZA TV』は別サービス

月額料金(税込)550円無料お試し期間14日間
作品数20万本以上画質4K/HD/SD
同時視聴台数4台アカウント共有原則NG
対応デバイスパソコン
スマホ
タブレット
テレビ
ゲーム機
支払方法クレジットカード
DMMポイント
d払い
auかんたん決済
ソフトバンク
ワイモバイル払い
14日間無料体験
DMM TVで見る

dアニメストアでアニメ『スパイファミリー』1~3期を全話視聴

dアニメストア
画像引用元:dアニメストア
dアニメストアのおすすめポイント
  • アニメに特化したラインナップ
  • 業界最安クラスの月額料金
  • 声優番組や2.5次元舞台などファン向け動画も豊富
  • アニメに関連したグッズが購入可能

▼dアニメストアについて詳しく見る

dアニメストアは、ドコモが運営するアニメ専用動画配信サービスです。アニメに特化したラインナップが特徴で、放送中のアニメもいち早く視聴できます。声優によるラジオやライブ映像、2.5次元舞台などアニメに関連したジャンルにも力を入れており、ファンが楽しめる要素が盛りだくさんです。

また、dアニメストアでは、動画配信に加えてアニメグッズの販売も行っています。フィギュアやTシャツなど、視聴したアニメのグッズをすぐに購入できるのも、ファンにはうれしいポイントです。
月額料金は税込550円(※1)アニメがメインではあるものの、配信サービスの中でも最安の価格帯となっています。ドコモ払いが使えるドコモユーザーはもちろん、ドコモユーザー以外の方も利用できます。(※2)

dアニメストアは、初回31日間無料!(※3)放送中の最新作品から過去の懐かしい作品まで、アニメが好きな方なら絶対満足できるはずです。ぜひこの機会にdアニメストアを利用してみてください。

※1 月額料金:契約日・解約日にかかわらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。
※2 dアカウント:ドコモの回線契約またはspモード契約がない場合は「dアカウント」が必要です。spモード契約でのご利用とサービス内容やお支払い方法が異なる場合があります。
※3 初回31日間無料:31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。

月額料金(税込)550円無料お試し期間31日間
作品数6,000作品以上画質フルHD/HD/SD
同時視聴台数1台アカウント共有原則NG
対応デバイスパソコン
スマホ
タブレット
テレビ
プロジェクター
ゲーム機
支払方法クレジットカード
ドコモ払い
初回31日間無料キャンペーン
dアニメストアで見る

ABEMAプレミアムでアニメ『スパイファミリー』1~3期を全話視聴

ABEMAのプロモーション画像
画像引用元:ABEMA
ABEMAプレミアムのおすすめポイント
  • ABEMAで放送された番組を全話視聴可能
  • 放送中の番組の追っかけ再生に対応
  • 放送後の番組でもコメントを閲覧可能
  • オリジナルのバラエティ番組が豊富

▼ABEMAプレミアムについて詳しく見る

ABEMAプレミアムは、ABEMAで放送されている番組の過去動画や、プレミアム対象作品が見放題の有料プランです。ABEMAとは、テレビ朝日系列のインターネットTVプラットフォームであり、地上波のテレビと同じく、リアルタイムの放送は完全無料で視聴できます。

ABEMAプレミアムには、無料のスタンダードプランにはない、さまざまな機能があります。スタンダードプランでは、番組の放送後1週間までしか視聴できませんが、ABEMAプレミアムなら過去動画をはじめからすべて視聴可能です。

さらに、放送中の番組を最初から再生できる追っかけ再生にも対応。放送時間に間に合わなくても、全編を見逃さずに視聴できます。放送後にも、見逃しコメント機能を使えば配信時のリアルタイムのコメントを閲覧できるので、ライブ感が好きな方にもピッタリです。
また、3万本以上の映画やドラマが見放題なのも魅力です!ABEMAプレミアム限定のオリジナルコンテンツも多数あり、恋愛リアリティーショーお笑いバラエティなどの他サービスで観られないジャンルも充実しています。

普段ABEMAを観られている方はもちろん、地上波のテレビ代わりとしてもおすすめです!ぜひこの機会にABEMAプレミアムを利用してみてください。

月額料金(税込)広告付き
580円
広告なし
1,080円
無料お試し期間なし
作品数約3万本画質フルHD/HD/SD
同時視聴台数2台アカウント共有家族・友達でOK
対応デバイスパソコン
スマホ
タブレット
テレビ
ゲーム機
支払方法クレジットカード
キャリア決済
Google Play
iTune Store
Amazonアプリストア
見逃した一挙配信を最初から視聴可能
ABEMAプレミアムで見る

Amazonプライムビデオでアニメ『スパイファミリー』1~3期を全話視聴

Amazonプライム・ビデオ
画像引用元:Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオのおすすめポイント
  • 人気のオリジナルシリーズを制作
  • 幅広いジャンルが揃った配信ラインナップ
  • コスパの良い月額料金
  • Amazonのプライム特典が利用できる

Amazonプライムビデオについて詳しく見る

Amazonプライムビデオは、Amazonが提供するストリーミングサービスで、幅広いコンテンツライブラリが魅力です。

映画、ドラマ、アニメ、スポーツ、ドキュメンタリーなど、さまざまなジャンルのコンテンツが揃っており、特に「ザ・ボーイズ」や「ドキュメンタル」などのオリジナルシリーズが人気です。

また、Amazonプライムの会員特典には、さまざまな便利なサービスが含まれています。Amazonの通販では、優先的に配送され、一部の商品は無料で翌日配送が可能です。定時配送を利用すれば、指定した日時に商品を受け取ることもできます。

月額料金は600円(税込)です。年間プランも提供されており、年間プランは5,900円(税込)で、年間プランに登録すると、1年間で約1,300円の節約になります。 2025年4月からは動画中に広告が表示されるようになりますが、月額390円(税込)の広告フリーオプションを利用すれば、広告なしで視聴可能です。

Amazonプライムビデオでは、30日間の無料トライアルを実施中です!まずはお試しで利用してみてください。

月額料金(税込)プライム会員
600円
広告フリー
990円
無料お試し期間30日間
作品数4万本以上画質4K/フルHD/HD/SD
同時視聴台数3台アカウント共有家族・友達でOK
対応デバイスパソコン
スマホ
タブレット
テレビ
プロジェクター
ゲーム機
VRヘッドセット
支払方法クレジットカード
キャリア決済
ペイディ後払い
PayPay
Amazonギフトカード
年間プランは1,300円お得
Amazonプライムビデオで見る

Huluでアニメ『スパイファミリー』1~3期を全話視聴

Hulu
画像引用元:Hulu
Huluのおすすめポイント
  • 日テレ系のドラマや番組が豊富
  • 「Huluプレミア」で日本初上陸の海外作品が見られる
  • リアルタイム配信や見逃し配信で放送終了後すぐに視聴可能
  • Huluオリジナルドラマも制作

▼Huluについて詳しく見る

Huluは、日本テレビグループが運営する動画配信サービスです。他配信サービスにはない日テレ系番組のラインナップが充実しているのが特徴です。ドラマをはじめ、バラエティ番組音楽番組など、テレビ放送されている番組をまとめて見られるのが魅力です。

作品数は14万本以上!テレビ番組以外にも、人気の海外映画やドラマを数多く取り揃えています。追加料金なしで視聴できる「Huluプレミア」には、日本初上陸の海外作品をピックアップしています。日本ではまだ知られていない海外作品をいち早く視聴できます。

また、ライブTVカテゴリでは、海外のスポーツやニュースをリアルタイムで放送しています。地上波では放送されていないスポーツ中継や、海外の最新ニュースを同時翻訳で聞けるなど、Huluならではのコンテンツが多数あります。

Huluでは地上波で見逃していた番組や、Huluオリジナルドラマも見放題です。独占配信の作品が多いので、他の配信サービスと併用しても無駄になりませんぜひこの機会にHuluを利用してみてください。

月額料金(税込)1,026円無料お試し期間-
作品数14万本以上画質4K/フルHD/HD/SD
同時視聴台数4台アカウント共有家族のみOK
対応デバイスパソコン
スマホ
タブレット
テレビ
プロジェクター
ゲーム機
支払方法クレジットカード
キャリア決済
PayPay
LINE Pay
Google Play
iTunes Store
PayPal
Huluチケット他
日テレ系のドラマ・映画が充実
Huluで見る

Leminoでアニメ『スパイファミリー』1~3期を全話視聴

Lemino
画像引用元:Lemino
Leminoのおすすめポイント
  • 見逃し無料コンテンツは登録しなくても見られる
  • 韓流・アジア作品のラインナップが豊富
  • オリジナルのオーディション番組を独占配信
  • スタンプを使ったレビュー機能で好みの作品を探しやすい

▼Leminoについて詳しく見る

Leminoは、NTTドコモが提供する映像配信サービスです。2023年4月12日に「dTV」から大幅リニューアルされた新サービスです。

映画やドラマ、アニメ、ライブ映像など18万本以上の多彩なコンテンツを提供しています。特徴的なのは、会員登録不要で無料視聴できる地上波の見逃し番組があることで、特にテレビ東京系の番組・ドラマが充実しています。

「dTV」時代から好評だった韓流・アジアコンテンツのラインナップを引き継いでおり、他のVODでは見られない独占作品も多数あります。また、「PRODUCE 101 JAPAN」などのリアリティ・オーディション系オリジナル番組の独占配信も行っています。

Leminoプレミアムは初月31日間を無料で利用可能!継続の縛りもなくいつでも解約できるので、まずは気軽に無料体験から「Lemino」を始めてみてください。

月額料金(税込)990円無料お試し期間31日間
作品数18万本以上画質最高画質/高画質/標準
同時視聴台数4台アカウント共有制限なし
対応デバイスパソコン
スマホ
タブレット
テレビ
プロジェクター
支払方法クレジットカード
キャリア決済
dポイント払い
プリペイドカード
大規模オーディション番組を独占配信
Leminoで見る

Netflixでアニメ『スパイファミリー』1~3期を全話視聴

Netflix
画像引用元:Netflix
Netflixのおすすめポイント
  • 話題のオリジナルシリーズを多数制作
  • 配信作品は全て見放題対象
  • 用途にあわせてプランを選べる
  • 字幕表示の品質が高い

Netflixについて詳しく見る

Netflix(ネットフリックス)は世界中で2億人以上の会員を抱えるアメリカのストリーミングサービスです。

Netflixの最も大きな特徴は、独自制作のオリジナルドラマシリーズを多数配信していることです。「ストレンジャー・シングス」「地面師たち」「イカゲーム」「愛の不時着」「サイバーパンク:エッジランナーズ」など、配信オリジナル作品にも関わらず話題となった名作が勢揃い。
他のVODサービスと比較してもNetflixのオリジナル作品数は圧倒的に多いです。

また、AmazonプライムビデオやU-NEXTと異なり全ての作品が見放題対象。月額料金のみで追加料金は必要ありません。

Netflixの料金プランは3つ。広告が表示される廉価版の「広告付きスタンダードプラン」、広告なしの「スタンダードプラン」、高画質で視聴できる「プレミアムプラン」です。

それぞれの違いを表にまとめました。

プランの違い広告つき
スタンダード
スタンダードプレミアム
料金(税込)890円1,590円2,290円
広告表示ありなしなし
画質フルHDフルHDUHD 4K
同時視聴数2台2台4台

視聴環境や月額料金を考慮して、自分にあったプランを選んでみてください。

月額料金(税込)広告つき
890円
スタンダード
1,590円
プレミアム
2,290円
無料お試し期間なし
作品数約5000作品
(公式非公開)
画質フルHD/UHD/4K
同時視聴台数4台アカウント共有家族のみOK
5アカウントまで
対応デバイスパソコン
スマホ
タブレット
テレビ
プロジェクター
ゲーム機
VRヘッドセット
支払方法クレジットカード
デビットカード
プリペイドカード
Netflixプリペイド
キャリア決済
独占オリジナルシリーズを多数配信!
Netflixで見る

ディズニープラスでアニメ『スパイファミリー』1~3期を全話視聴

ディズニープラスのプロモーション画像
画像引用元:ディズニープラス
ディズニープラスのおすすめポイント
  • ディズニー、ピクサー、マーベルなどの独占配信タイトルが充実
  • ディズニープラスオリジナル作品が盛りだくさん
  • スタンダードとプレアムの2つのプランから選べる
  • 年額プランなら月払いに比べて2ヶ月分お得

▼ディズニープラスについて詳しく見る

ディズニープラスは、ウォルト・ディズニーが運営している動画配信サービスです。最大の特徴はディズニーが所有しているコンテンツである「ディズニー」「ピクサー」「マーベル」「スター・ウォーズ」などのシリーズ作品が見放題で視聴できること。
ディズニープラスでしか配信されていないので、シリーズのファンはもちろん、ほかのVODを利用している方にとっても大きな魅力です。

また、ディズニープラスはオリジナル作品も充実。スター・ウォーズの「マンダロリアン」や、アベンジャーズの「ロキ」など、新たな視点で描かれるスピンオフ作品が多数制作されています。

ディズニープラスの料金プランは「スタンダード」と「プレミアム」の2つから選べます。主な違いは下記の通りです。

プランの違いスタンダードプレミアム
料金(税込)月額 990円
年額 9,900円
月額 1,320円
年額 13,200円
最高画質Full HD4K UHD & HDR
最高音質5.1サラウンドドルビーアトモス
同時視聴数2台4台

最高画質や最高音質が異なるので、ホームシアターなどの環境で視聴される方にはプレミアムプランがおすすめです。

ディズニープラスでは、年額プラン契約での割引を実施中。16%以上もお得になり、月額と比較すると2ヶ月分も安くなります。
ディズニープラスは最新のアニメに加え、新作タイトルも毎月追加。魅力的な作品を長く楽めるので加入するなら年額プランがおすすめです。

月額料金(税込)スタンダード
1,140円
プレミアム
1,520円
年額料金(税込)スタンダード
11,400円
プレミアム
15,200円
作品数2.1万本以上画質 Full HD/4K/HDR10
同時視聴台数スタンダード 2台
プレミアム 4台
アカウント共有7アカウントまで
対応デバイスパソコン
スマホ
タブレット
テレビ
ゲーム機
支払方法クレジットカード
PayPal
年額プランは実質2ヶ月分無料!
ディズニープラスで見る

アニメ『スパイファミリー』1~3期を無料視聴できる動画配信サービスまとめ

アニメ『スパイファミリー』は、動画配信サービスの初回お試し期間を利用することで無料視聴できます。今回おすすめしたアニメ『スパイファミリー』を見られる動画配信サービスは、次の9つです。

動画配信サービスごとに無料期間や月額料金が異なるので、ぜひ自分にあった配信サービスを選んでみてくださいね。

※本記事は執筆時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。詳細は、各サービスの公式サイトをご確認ください。

エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV】

dアニメストアに関する注釈

※1 月額料金:契約日・解約日にかかわらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。
※2 dアカウント:ドコモの回線契約またはspモード契約がない場合は「dアカウント」が必要です。spモード契約でのご利用とサービス内容やお支払い方法が異なる場合があります。
※3 初回31日間無料:31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。

あわせて読みたい

引用元

©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

この記事を書いた人
ミクチャfun アニメ・ドラマ担当

ライター

ミクチャfun アニメ・ドラマ担当

アニメ・ドラマ・映画のエンタメ記事を300本以上執筆!数あるVODの中から最適のサービスをご紹介します。

DMM TV