- 2025バレーボール世界選手権の放送日程
- 女子日程
- 男子日程
- 2025バレーボール世界選手権のライブ配信情報!無料視聴も
- 地上波放送
- バレーボールTV
- U-NEXT
- SVリーグのライブや無料視聴できる配信サイト
- J SPORTSオンデマンド
- Amazon Prime VideoのJ SPORTSチャンネル
- ABEMA de J SPORTS
- NHKプラス
- 2025バレーボール世界選手権の放送日程についての注意点
- 世界選手権とSVリーグは視聴可能なサービスが異なる
- DAZNでは世界選手権もSVリーグどちらも配信されない
- 2025バレーボール世界選手権の放送日程についてよくある質問
- 放送日時や試合日程は変更されますか?
- 試合の終わった今から、無料で視聴できる方法はありますか?
- 見逃し配信はどこで確認できますか?
- 2025バレーボール世界選手権の放送日程まとめ
2025バレーボール世界選手権の放送日程
2025年バレーボール世界選手権の男子と女子の日程を、それぞれ詳しく見ていきましょう。
男子日程 | 2025年9月12日(金)〜2025年9月28日(日) |
女子日程 | 2025年8月22日(金)~9月7日(日) |
女子日程
女子バレーボール世界選手権は 2025年8月22日(金)~9月7日(日) に開催されました。
試合はタイの バンコク、プーケット、チェンマイ、ナコーンラーチャシーマー の4都市で行われ、日本代表は『プールH』から予選ラウンドが始まりました。
日付 | 時間(日本時間) | 対戦カード | スコア | |
---|---|---|---|---|
8月23日(土) | 19:00 | 日本 3–0 カメルーン | 25–21, 25–17, 25–19 | |
8月25日(月) | 19:00 | 日本 3-2 ウクライナ | 25-27, 20-25, 25-20, 26-24, 15-11 | |
8月27日(水) | 19:00 | 日本 3-1 セルビア |
|
日本はプールHを全勝1位で突破し、決勝ラウンドに進出しました。
ここからはトーナメント方式で、負ければ即終了。
決勝トーナメントの試合は、すべてタイのバンコクで開催されました。
日付 | ラウンド | 対戦カード |
8月29日(金) | ラウンド16 | オランダ 3-2 セルビア 日本 3-0 タイ |
8月30日(土) | ラウンド16 | イタリア 3-0 ドイツ ポーランド 3-2 ベルギー |
8月31日(日) | ラウンド16 | 中国 1-3 フランス ブラジル 3-1 ドミニカ共和国 |
9月1日(月) | ラウンド16 | アメリカ 3-0 カナダ トルコ 3-0 スロベニア |
9月3日(水) | 準々決勝 | オランダ 2-3 日本 イタリア 3-0 ポーランド |
9月4日(木) | 準々決勝 | ブラジル 3-0 フランス アメリカ 1-3 トルコ |
9月6日(土) | 準決勝 | 日本 1-3 トルコ ブラジル 2-3 イタリア |
9月7日(日) | 3位決定戦 | 日本 2-3 ブラジル |
9月7日(日) | 決勝 | トルコ 2-3 イタリア |
日本は決勝トーナメント初戦でアジアのライバルであるタイに快勝し、準々決勝では強豪オランダとのフルセットに及ぶ激闘を制してベスト4進出を果たしました。
しかし、準決勝ではトルコに、3位決定戦ではブラジルに惜しくも敗れ、メダル獲得はなりませんでした。
優勝は、決勝でトルコとの死闘を制したイタリアが輝いています。
今大会、日本はメダルには届かなかったものの、4位というすばらしい結果で大会を終えています。
開催地:タイ(バンコク、プーケット、チェンマイ、ナコーンラーチャシーマー)
開催日程:2025年8月22日(金)~9月7日(日)
参加国:32か国
女子のグループ表は以下の通りです。
プール | 国名 |
---|---|
POOL A | タイ、オランダ、スウェーデン、エジプト |
POOL B | イタリア、ベルギー、キューバ、スロバキア |
POOL C | ブラジル、プエルトリコ、フランス、ギリシャ |
POOL D | アメリカ、チェコ、アルゼンチン、スロベニア |
POOL E | トルコ、カナダ、ブルガリア、スペイン |
POOL F | 中国、ドミニカ共和国、コロンビア、メキシコ |
POOL G | ポーランド、ドイツ、ケニア、ベトナム |
POOL H | 日本、セルビア、ウクライナ、カメルーン |
男子日程
日本代表グループステージ(グループG)の試合日程は、以下の通りです。
日付 | 時間(日本時間) | 対戦カード | スコア |
---|---|---|---|
9月13日(土) | 15:00 | 日本 0-3トルコ | 19-25 23-25 19-25 |
9月15日(月) | 15:00 | 日本 0-3カナダ | 20-25 23-25 22-25 |
9月17日(水) | 22:30 | 日本 3-0 リビア | 25-20 25-17 25-12 |
2025年男子バレーボール世界選手権は、フィリピンのマニラで試合が行われていますが、現地時間と日本時間では1時間の時差があり、日本時間の方が1時間進んでいます。
開催地:フィリピン・マニラ
開催日程:2025年9月12日(金)~9月28日(日)
参加国:32か国、8グループに分かれて予選ラウンド、決勝ステージを実施
男子のグループ表は以下の通りです。
プール | 国名 |
---|---|
POOL A | フィリピン、イラン、エジプト、チュニジア |
POOL B | ポーランド、オランダ、カタール、ルーマニア |
POOL C | フランス、アルゼンチン、フィンランド、韓国 |
POOL D | アメリカ、キューバ、ポルトガル、コロンビア |
POOL E | スロベニア、ドイツ、ブルガリア、チリ |
POOL F | イタリア、ウクライナ、ベルギー、アルジェリア |
POOL G | 日本、カナダ、トルコ、リビア |
POOL H | ブラジル、セルビア、チェコ、中国 |
各グループの上位2チームが決勝トーナメントに進み、日本が属していたPOOL Gでは、トルコとカナダが決勝トーナメントに進出しました。
決勝トーナメントは9月20日(土)~9月28日(日)に開催され、決勝は9月28日(日)です。
日付 | ラウンド | 対戦カード |
---|---|---|
9月20日(土)~23日(火) | ラウンド16 | 各プール上位2チーム同士の対戦(1日2試合) |
9月24日(水)~25日(木) | 準々決勝 | 各日2試合 |
9月27日(土) | 準決勝 | 2試合 |
9月28日(日) | 3位決定戦・決勝 | 計2試合 |
いよいよ決勝ラウンドが始まります!
世界一をかけた戦いを、楽しみましょう!
2025バレーボール世界選手権のライブ配信情報!無料視聴も
バレーボール世界選手権の試合が見られる可能性のある放送・配信サイトを3つ紹介していきます。
サービス | 月額料金 |
地上波 | 無料 |
バレーボールTV | 1,699円(税込) |
U-NEXT | 2,189円(税込) |
それぞれについて詳しく解説していきます。
地上波放送
2025年のバレーボール世界選手権は、TBS系列で日本代表戦全試合が放送されました。
地上波やBS放送のBS-TBSを通じて、無料で視聴ができました。
9月20日(土)から始まる決勝トーナメントの放送予定はありません。
現在、民放公式の見逃し配信サービス「TVer(ティーバー)」で試合ハイライトの無料配信が行われています。
女子日本代表のグループステージ3戦や、準々決勝、準決勝、3位決定戦、男子日本代表のグループステージのハイライトを見ることができます。
ハイライトのため、試合全体を3分ほどにまとめた映像になっています。
TVerでは、広告付きであるかわりに、誰でも無料で視聴できます。
ハイライト映像の配信期間ですが、1週間以上配信すると発表されています。
TVerで配信される内容は短く、日本代表の試合だけであるため、試合全体の振り返りや日本代表戦以外の試合を視聴したい方は、U-NEXTやVBTVなどの有料サービスを利用してください!。
バレーボールTV
バレーボールTV(VBTV)は、月額1,699円(税込)で利用できる、バレーボールに特化した公式配信サービスです。
ビーチバレーボールを含むFIVB(国際バレーボール連盟)主催の大会やリーグ戦を、ライブ配信および見逃し配信で楽しむことができます。
もちろんバレーボール世界選手権も男子、女子の全試合をライブ、オンデマンドで配信しています。
今からバレーボール世界選手権の試合を振り返りたい場合、バレーボールTVは配信サービスの中で最安値です。
ただし、バレーボールTVの実況・解説は英語です。
そのため、日本語の実況・解説で観戦したい方は、これから紹介するU-NEXTなどの国内向け配信サービスの利用を検討するのがよいでしょう。
U-NEXT
U-NEXTは、月額2,189円(税込)で32万本以上の映画・ドラマ・アニメ・スポーツなどが見放題の、国内最大級の動画配信サービスです。
U-NEXTは、バレーボール世界選手権の男子、女子の日本戦全試合を日本語実況・解説付きでライブ配信してしてきました!
もちろん、見逃し配信にも対応しており、今から男子、女子の日本戦全試合を振り返ることができます。
U-NEXTは日本代表戦に特化しているため、日本以外の国の試合は決勝も含め、視聴することはできません。
つまり、日本代表の試合を振り返るならU-NEXT、これから始まる男子の決勝トーナメントを見たいならバレーボールTVが良いでしょう!
U-NEXTでの、バレーボール世界選手権の配信は、試合日から2週間です。
男子日本代表の最終戦(リビア戦)であっても、10月1日までで視聴できなくなってしまいます!
日本代表の試合を見たい方はなるべく急いでU-NEXTに登録してください。
急げないという方は、日本語の解説でなくても良ければ、バレーボールTVで視聴ができます!
U-NEXTは、1つの契約で最大4つのアカウントを作成でき、家族4人が別々の試合やデバイスで同時視聴することも可能です。
さらに、毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントは、最新映画のレンタルや有料ライブ配信のチケット購入にも使えます。
見逃し配信は2週間程、視聴可能で、日本語実況・解説付きのアーカイブを何度でも再生できます。
初回登録なら31日間の無料トライアルが利用できるので、大会期間中の利用にもぴったりです。
SVリーグのライブや無料視聴できる配信サイト
2024‐2025大同生命SVリーグは以下の日程で行われ、試合が終了しました。
日程 | |
男子 | 2024年10月11日(金)〜2025年4月13日(日) |
女子 | 2024年10月12日(土)~2025年4月13日(日) |
地上波・NHK総合でも一部の地域を除き、数試合ではありますが、生中継を視聴することができました。
2024‐2025大同生命SVリーグの試合が見られる配信サイトをまとめます。
サービス | 月額料金 | 無料トライアル |
J SPORTSオンデマンド | 1,980円(税込) U25割 990円(税込) | × |
Amazon Prime Videoの | Amazon Prime会員:600円(税込) JSPORTS:2,178円(税込) | Amazon Prime会員:30日分無料 JSPORTS:14日分無料 |
ABEMA de J SPORTS | 2,180円(税込) | × |
NHKプラス | 無料 | 〇 |
それぞれ解説していきます。
J SPORTSオンデマンド
月額料金 | 無料トライアル |
1,980円(税込) U25割 990円(税込) | × |
J SPORTSオンデマンドは、バレーボールを含む幅広いスポーツのライブ配信・見逃し配信を提供しています。
J SPORTSオンデマンドは、SVリーグの全試合をライブやオンデマンドで視聴することができます。
J SPORTSオンデマンドの「バレーボールパック」は月額1,980円(税込)、25歳以下は月額990円(税込)でSVリーグを含むバレーボールの全試合が見放題になります。
「総合パック」は全ジャンルのスポーツを制限なしで見ることができる料金パックで、月額2,640円(税込)、25歳以下は月額1,320円(税込)で視聴できます。
Amazon Prime VideoのJ SPORTSチャンネル
月額料金 | 無料トライアル |
Amazon Prime会員:600円(税込) JSPORTS :2,178円(税込) | Amazon Prime会員30日分無料 JSPORTS14日分無料 |
Amazon Prime VideoのJ SPORTSチャンネルは、Amazon Prime Video内にある有料のJ SPORTSのチャンネルです。
Amazon Prime VideoのJ SPORTSチャンネルは、SVリーグの全試合をライブやオンデマンドで視聴することができます。
Amazon Prime会員費用600円と、JSPORTS料金2,178円で月額料金合計が2,778円(税込)となります。
ABEMA de J SPORTS
月額料金 | 無料トライアル |
2,180円(税込) | × |
ABEMA de J SPORTSは、ABEMA内にある有料のJ SPORTSのチャンネルで、月額2,180円(税込)となります。
ABEMA de J SPORTSは、SVリーグの全試合をライブやオンデマンドで視聴することができます。
Amazon Prime VideoやABEMAを使うと、J SPORTオンデマンドよりも値段が高くなりますが、視聴するメリットがあります。
Amazon Prime VideoやABEMA内からJ SPORTSのチャンネルで視聴する場合、テレビ画面に映して視聴する準備操作が簡単であるという点です。
J SPORTSオンデマンドをテレビ画面に映す時は、テレビにAndroid TVやApple TVなどのアプリをダウンロードし、スマホにあるJ SPORTSのアプリとテレビをつなぐ準備操作を行います。
しかし、Amazon Prime VideoやABEMAはテレビ購入時からすでに設置されているアプリであるため、簡単にテレビ画面で見ることができるのです。
NHKプラス
月額料金 | 無料配信 |
NHK受信料の支払い確認あり (受信契約者の氏名・住所による認証手続き) | すべて無料 |
NHKプラスは、NHK総合・Eテレの番組をライブ配信または放送1週間内にオンデマンドで視聴することができるサービスですが、今年度の大会の見逃し配信は終了しています。
NHKプラスは無料ですべてのコンテンツを視聴することができますが、利用を開始する際に、NHK受信料の支払いを確認するための、受信契約者の氏名・住所による認証手続きがあります。
2025バレーボール世界選手権の放送日程についての注意点
2025バレーボール世界選手権の放送日程についての注意点を解説します。
世界選手権とSVリーグは視聴可能なサービスが異なる
DAZNでは世界選手権もSVリーグどちらも配信されない
それでは、ひとつずつ見ていきましょう。
世界選手権とSVリーグは視聴可能なサービスが異なる
バレーボール世界選手権と、国内リーグであるSVリーグでは、視聴できる放送・配信サービスが異なるため、混同しないよう注意が必要です。
2025年に開催される「バレーボール世界選手権」は、TBS系列での地上波放送のほか、U-NEXTでの配信が予定されています。
一方、SVリーグはJ SPORTSが全試合を独占ライブ配信しており、Amazon Prime Video内の「J SPORTSチャンネル」やABEMA経由でも視聴できますが、いずれも有料サービスとなっています。
それぞれ別のサービスで提供されているため、世界選手権とSVリーグの両方を視聴したい方は、U-NEXTとJ SPORTSの両方に登録する必要があります。
DAZNでは世界選手権もSVリーグどちらも配信されない
DAZNはスポーツ専門の動画配信サービスで、バレーボールを含む幅広いスポーツコンテンツを提供している配信サービスです。
DAZNの主要プランは3つあり、無料プランのDAZN FREEMIUMでは無料配信になったコンテンツのみ視聴可能、DAZN Globalは月額980円(税込)で限定されたスポーツのコンテンツを視聴することができます。
バレーボールの配信を視聴したい場合は、DAZN standardに加入することが必要で、月額4,200円(税込)です。
2025年6月時点で、DAZNが配信しているバレーボールの試合は、アメリカの女子プロバレーボールリーグ(LOVBリーグ)の試合のみです。
2025バレーボール世界選手権の放送日程についてよくある質問
男子バレーボールの試合の放送日程についてよくある4つの質問にお答えしていきます。
放送日時や試合日程は変更されますか?
無料で視聴できる方法はありますか?
見逃し配信はどこで確認できますか?
それぞれ、見ていきましょう。
放送日時や試合日程は変更されますか?
2025年のバレーボール世界選手権は以下の日程で開催されています。
大会名 | 場所 | 日程 |
男子バレーボール世界選手権 | フィリピン・マニラ | 2025年9月12日〜2025年9月28日 |
女子バレーボール世界選手権 | タイ・4都市 | 2025年8月22日〜2025年9月7日 |
【男子代表の日程】
日付 | 時間 (日本時間) | 試合 |
9月13日 (土) | 15:00 | 日本 vs トルコ |
9月15日 (月) | 15:00 | 日本 vs カナダ |
9月17日 (水) | 22:30 | 日本 vs リビア |
【女子代表の日程】
日付 | 時間 (日本時間) | 試合 |
8月23日 (土) | 19:00 | 日本 vs カメルーン |
8月25日 (月) | 22:30 | 日本 vs プエルトリコ |
8月27日 (水) | 22:30 | 日本 vs 中国 |
日本代表の試合は、すべて予定通り行われました!
試合の終わった今から、無料で視聴できる方法はありますか?
2025年のバレーボール世界選手権(男子・女子)は、TBS系列で日本代表戦全試合が地上波・BSで放送されました。
現在、TBSが放送した試合のハイライトが、見逃し配信サービス「TVer」にて、期間限定・無料配信されています。
配信期限は発表されておらず、今ならいつでも視聴することができます。
またU-NEXTの31日間無料トライアルを利用することで、今なら(それぞれの試合日~2週間)日本代表の試合の見逃し配信を視聴することができます。
バレーボールTVには無料体験がないため、これから始まる男子の決勝トーナメントを見たい方は、有料ですが、バレーボールTVを利用してください!
バレーボール世界選手権を無料視聴する選択肢は、以下の通りです。
地上波: TBS
TVer: 放送後無料配信(期間限定・放送局の方針次第)
- U-NEXTの31日間無料トライアル
バレーボール世界選手権を有料視聴する選択肢は、以下の通りです。
U-NEXT:月額2,189円(税込)
バレーボールTV:月額1,699円(税込)
予算も確認してくださいね。
見逃し配信はどこで確認できますか?
見逃し配信があるサービスは以下の通りです。
TVerとU-NEXTは日本代表に特化しており、バレーボールTVは全試合配信しています。
バレーボールTVは日本語解説がないことと、U-NEXTは見逃し配信の期限が短いことにご注意を!
TVer(地上波放送の見逃し配信)
U-NEXT(試合日からの2週間)
バレーボールTV(VBTV)
2025バレーボール世界選手権の放送日程まとめ
これまで、2025バレーボール世界選手権の放送日程や放送・配信サービスについて解説してきました。
男子大会は2025年9月12日(金)~9月28日(日)、フィリピンのマニラで開催
日本は予選敗退、9月20日(土)から決勝トーナメントがはじまる女子大会は2025年8月22日(金)~9月7日(日)、タイの4都市で開催
日本は4位という結果を残すTBS系列では男子の決勝トーナメントは放送されない。
有料配信のバレーボールTV(VBTV)では決勝トーナメントや見逃し配信を視聴できるが、実況は英語のみとなる
U-NEXTがバレーボール世界選手権の日本選手団の全試合を日本語実況・解説付きで配信(期限迫る!)
バレーボール世界選手権の放送・配信サイトは、コンテンツによって、全試合か日本戦中心に取り扱われるのか、料金、ライブ配信の有無が異なります。
自分に合った視聴方法で大会を楽しみましょう!

ライター
ミクチャfun スポーツ担当