- 2025全英オープンゴルフ男子・女子試合日程
- 男子日程
- 女子日程
- 【2025全英オープンゴルフ放送】テレビ朝日撤退後の地上波情報
- 地上波テレビ放送
- U-NEXT
- ゴルフネットワークプラス
- 2025全英オープンゴルフ出場選手
- 2025全英オープンゴルフ放送の注意点
- 2025全英オープンゴルフはテレビ朝日では放送されない
- ネット配信サイトは変更になる可能性がある
- 放送時間が深夜や早朝になる可能性がある
- 出場選手は決まっていない
- 2025全英オープンゴルフ放送についてのよくある質問
- 全英オープン2025はテレビ放送されますか?
- 全英オープンゴルフのコースはどこですか?
- 日本の出場選手はどうやって決まりますか
- 無料で視聴できる方法はありますか?
- 2025全英オープンゴルフ放送まとめ
2025全英オープンゴルフ男子・女子試合日程
2025全英オープンゴルフの試合日程が発表されました。
男子日程
女子日程
それぞれ見ていきましょう。
男子日程
2025年の全英オープン男子は、7月17日(木)〜7月20日(日)の日程で、ロイヤルポートラッシュGC(北アイルランド)で開催されます。
ラウンドスケジュールについては、2025年4月時点では発表されていませんが、4日間のトーナメント形式で行われるのが通例です。
出場選手に関しては、前年の優勝者や世界ランキング上位選手の参加が予想されますが、具体的な情報は提供されていません。
女子日程
2025年のAIG全英女子オープンは、7月31日(木)〜8月3日(日)の日程で、ロイヤルポースコールGC(ウェールズ)で開催予定です。
ラウンドスケジュールについては、2025年4月時点では発表されていませんが、男子同様、通常の4日間のトーナメント形式で行われます。
出場選手に関しては、前年の優勝者やメジャー優勝経験者、LPGAツアー上位選手の参加が予想されますが、具体的な情報は提供されていません。
【2025全英オープンゴルフ放送】テレビ朝日撤退後の地上波情報
2025年全英オープンゴルフの中継放送や地上波放送の予定を解説していきます。
地上波テレビ放送
U-NEXT
ゴルフネットワークプラス
それぞれ詳しく見ていきましょう。
地上波テレビ放送
2023年までの全英オープンゴルフは、テレビ朝日が地上波で中継放送をしていましたが、2024年に撤退しています。
2025年の地上波放送について、現時点で新たな放送局の発表はありません。
NHKや他の民放が放送権を獲得する可能性もありますが、確定情報が出るまで最新の公式発表を待つ必要があります。
地上波でのゴルフメジャー大会の放送は減少傾向にあり、2025年3月現在、4大メジャー大会のうち地上波で視聴できるのは4月のマスターズ(TBS放送)のみです。
放映権料の高騰が主な理由とされ、各局が次々と撤退。2025年の全英オープンゴルフを地上波で視聴できる可能性は低いと考えられます。
放映権の状況は変わる可能性もあるため、大会が近づくにつれて最新の公式発表を確認することをお勧めします。
次に紹介する配信サービスでの中継が有力となるため、2025全英オープンを自宅から観戦したい人はぜひチェックしてください。
U-NEXT
U-NEXTでは、2024年の全英オープン全試合をライブ配信した実績があり、2025年も引き続き配信されることが決定しました。
配信内容 | 全英オープンゴルフ独占配信(ライブ配信・見逃し配信あり) |
月額料金 | 2,189円(税込) |
無料視聴期間 | 31日間 |
同時視聴台数 | 最大4台まで |
U-NEXTは、2025年からは男子ゴルフの海外メジャー4大会すべてを1つのプラットフォームで提供する初めてのサービスです。
国内女子ツアー(JLPGAツアー)や海外女子メジャー大会(全英女子オープン、全米女子オープン)なども独占配信することが決定しており、ゴルフファンにとって魅力的なプラットフォームとなっています。
U-NEXTでは、有料会員に移行すると毎月1,200円分のポイントが付与され、映画や電子書籍、ライブ配信チケットなどに利用可能です。
U-NEXTに初めての登録なら、31日間の無料トライアルが利用でき、期間中は全英オープンを含む配信コンテンツを視聴できます。
ゴルフネットワークプラス
ゴルフネットワークプラスは、ゴルフ専門の動画配信サービスで、ツアー中継やゴルフ関連番組を配信しています。
2025年の全英オープンゴルフについても、ライブ配信および見逃し配信に対応する可能性が高いと言われていますが、詳細なスケジュールは公式発表を待つ必要があります。
配信内容 | 国内外のゴルフトーナメントを中心に、ゴルフに関する多彩な番組を配信 |
月額料金 | 1,650円(税込) |
年払い料金 | 11,550円(税込) |
無料視聴期間 | 初月無料 |
同時視聴台数 | 最大5台まで |
ゴルフネットワークプラスでは、月額プランと年額プランの両方が提供されています。
年額プランを契約した場合、年の途中で解約しても、支払済みの利用料金の返金や日割り精算は行われません。
※ただし、契約期間が満了するまで視聴可能。
月額契約の場合、契約当月中の解約はできないため、最低1か月分の料金が発生します。
解約手続きは翌月以降に可能となり、解約後も当月の月末までは視聴が可能です。
契約プランによって解約時の対応が異なるため、利用前にしっかりと確認しておくことが大切です。
2025全英オープンゴルフ出場選手
2025年の全英オープンゴルフの正式な出場リストはまだ発表されていませんが、以下の情報が確認されています。
LIVゴルフの上位5人(ダラス大会終了時点のポイントランキング)に出場権が与えられる
ミズノオープン(5月開催)の上位選手にも出場資格が付与される予定
なお、LIVゴルフは、サウジアラビアの政府系ファンドが設立したプロゴルフリーグで、2022年6月にツアーがスタートし、世界のトッププレーヤーが参戦しています。
正式な出場選手リストは大会が近づくにつれて発表されるため、大会公式サイトや関連ニュースで最新情報を確認することをおすすめします。
当サイトでも情報の更新を随時行いますので、併せてご確認くださいね。
2025全英オープンゴルフ放送の注意点
2025全英オープンゴルフ放送についての4つの注意点を解説していきます。
2025全英オープンゴルフはテレビ朝日では放送されない
ネット配信サイトは変更になる可能性がある
放送時間が深夜や早朝になる可能性がある
出場選手は決まっていない
それでは、ひとつずつ見ていきましょう。
2025全英オープンゴルフはテレビ朝日では放送されない
2023年まではテレビ朝日が地上波で全英オープンの中継を行っていましたが、2024年に撤退しました。
2025年もテレビ朝日を含む地上波での放送予定はなく、インターネット配信の利用が必要です。
今後、新たな地上波放送局が放送権を獲得する可能性もありますが、現時点では発表されていません。
全英オープンゴルフを観戦したいなら、配信サイトへの登録が現時点では必須になります。
U-NEXTなら全ラウンドをライブで配信、スマホやテレビで手軽に視聴できます。ゴルフファンなら、まずチェックしておきたい配信サービスです。
配信内容 | 全英オープンゴルフ独占配信(ライブ配信・見逃し配信あり) |
月額料金 | 2,189円(税込) |
無料視聴期間 | 31日間 |
同時視聴台数 | 最大4台まで |
U-NEXTは見逃し配信にも対応しており、忙しい方にもおすすめです。
31日間の無料トライアル期間があるので、確実に観戦したい方は、早めに視聴環境を整えておきましょう。
ネット配信サイトは変更になる可能性がある
2024年はU-NEXTが全試合を配信しました。
2025年も引き続きU-NEXTで全試合の配信が決定しています。
配信内容 | 全英オープンゴルフ独占配信(ライブ配信・見逃し配信あり) |
月額料金 | 2,189円(税込) |
無料視聴期間 | 31日間 |
同時視聴台数 | 最大4台まで |
ただし、スポーツ配信の権利は毎年更新されるため、契約内容や視聴環境が変わる可能性があります。
特に配信プラットフォームの料金プランや視聴条件が変更されることもあるため、最新情報を確認しておくことが重要です。
他の動画配信サービス(DAZNやJ SPORTSなど)が、新たに放送権を獲得する可能性もゼロではありません。
また、ゴルフネットワークプラスは2024年全英オープンゴルフを放送していたという情報がありますが、2025年大会の中継については、現時点では公式な発表がされていません。
放送時間が深夜や早朝になる可能性がある
全英オープンゴルフはイギリスで開催さます。
イギリスと日本では時差が約8時間あり、日本での放送時間は深夜や早朝になる可能性が高いです。
特に、最終日の決勝ラウンドは、日本時間で日曜深夜から月曜の早朝にかけて行われるのが一般的であるため、ライブ配信を視聴する場合は、事前にスケジュールを確認し、視聴環境を整えておきましょう。
U-NEXTでは、2025年全英オープンゴルフのライブ配信に加え、見逃し配信も行っており、好きな時間に視聴することができます。
出場選手は決まっていない
2025年の全英オープンの出場選手は、現時点では正式に発表されていません。
特に、日本ツアーからの出場枠に変更がある見込みで、従来の「前年度賞金ランキング上位2人」に与えられていた出場資格は廃止されました。
代わりに、「フェデレーションランキングリスト」の上位5人に出場資格が与えられる予定です。
このランキングは、日本、アジアン、南アフリカ、豪州ツアーの各ツアーを対象としています。
また、LIVゴルフの上位選手にも出場資格が与えられ、6月末のダラス大会終了時点の個人ポイントランキング上位5人(すでに資格を持つ選手を除く)が出場権を獲得します。
正式な出場リストは、大会が近づくにつれて発表されるため、最新情報をチェックしましょう。
当サイトでも最新情報を更新していきますので、併せて確認してくださいね。
2025全英オープンゴルフ放送についてのよくある質問
2025全英オープンゴルフ放送についてのよくある4つの質問にお答えしていきます。
全英オープン2025はテレビ放送されますか?
全英オープンゴルフのコースはどこですか?
日本の出場選手はどうやって決まりますか?
無料で視聴できる方法はありますか?
それぞれ、見ていきましょう。
全英オープン2025はテレビ放送されますか?
2023年まではテレビ朝日が地上波中継を行っていましたが、2024年に撤退。
2025年の全英オープンゴルフに関して、地上波テレビの放送予定はありません。
ネット配信サイトでは、U-NEXTで全試合のライブ配信・見逃し配信が決定しており、視聴方法の選択肢として検討できます。
その他、ゴルフネットワークプラスで2025全英オープンが放送される可能性がありますが、2025年4月時点では未発表です。
全英オープンゴルフのコースはどこですか?
2025年の全英オープン男子は、7月17日(木)〜7月20日(日)の日程で、「ロイヤルポートラッシュGC(北アイルランド)」で開催予定です。
2025年のAIG全英女子オープンは、7月31日(木)〜8月3日(日)の日程で、「ロイヤルポースコールGC(ウェールズ)」で行われる予定です。
日本の出場選手はどうやって決まりますか
2025年の全英オープンゴルフへの日本の出場選手は、複数のルートで出場資格を獲得します。
主な出場ルートは以下のとおりです。
前年の全英オープン優勝者
世界ランキング(OWGR)上位50位以内の選手(2025年5月下旬時点)
「フェデレーションランキングリスト」上位5人
「全英への道 ‐ ミズノオープン」の上位3人(有資格者を除く)
LIVゴルフの個人ポイントランキング上位5人(6月末のダラス大会終了時点/有資格者を除く)
「フェデレーションランキングリスト」は、日本、アジアン、南アフリカ、オーストラリアの各ツアーに所属する選手を対象に、世界ランキングを基に選出される方式です。
また、「全英への道 ‐ ミズノオープン」は、2025年5月29日から6月1日に開催され、全英オープン出場権をかけた国内の重要な選考大会として位置づけられています。
日本ツアーからの出場枠については変更があり、従来の「前年度賞金ランキング上位2人」による出場資格は削除されました。
なお、LIVゴルフの選手については、6月末に開催されるダラス大会終了時点でのポイントランキング上位5人(すでに資格を有する選手を除く)に出場権が付与されることが発表されています。
これらの出場条件は今後変更される可能性もあるため、最新の情報は大会公式サイトや関連ニュースを随時確認することをおすすめします。
無料で視聴できる方法はありますか?
2025年の全英オープンを無料で視聴する方法の一つが、U-NEXTの無料トライアルの活用です。
U-NEXTは、新規登録者を対象に、31日間の無料トライアルを提供しており、この期間中に配信されるコンテンツを追加料金なしで楽しめます。
このトライアル期間を利用すれば、全英オープンも無料で視聴可能です。
項目 | 内容 |
無料トライアル期間 | 31日間 |
対象者 | 新規登録者 |
視聴可能コンテンツ | 全英オープンを含むスポーツ・映画・アニメ等 |
無料期間後の料金 | 月額2,189円(税込) |
ポイント付与 | 月額会員は毎月1,200円分のポイント付与 |
同時視聴可能台数 | 最大4台まで |
無料期間終了後は月額料金が発生するため、継続するかどうかをトライアル期間中に検討することが重要です。
また、今後もし地上波での放送が決定された場合は、テレビでの無料視聴も可能になるかもしれません。
ただし、2025年4月時点では地上波での放送は未定のため、確実に視聴したい方はU-NEXTの利用を検討するとよいでしょう。
2025全英オープンゴルフ放送まとめ
2025年の全英オープンゴルフは、視聴方法が大きく変化しており、地上波放送の縮小や配信サービスの活用がポイントになります。
特に、インターネット配信を通じた視聴環境が主流となる見込みです。
以下は、現時点で判明している主な情報です。
男子日程は、2025年7月17日(木)〜7月20日(日)
女子日程は、2025年7月31日(木)〜8月3日(日)
テレビ朝日は撤退済み、2025年の地上波放送は未定
U-NEXTで全試合ライブ・見逃し配信が決定している
U-NEXTの31日間無料トライアルを利用して観戦できる
ゴルフネットワークプラスでの放送は未発表
このように、2025年の全英オープンゴルフは、新たな視聴環境のもとで開催されます。
全英オープンゴルフを確実に視聴するためには、最新の配信情報や出場選手の情報をこまめにチェックすることが大切です。
自分に合った視聴方法で、世界最高峰の戦いを存分に満喫しましょう。
地上波ではもう観られない全英オープンゴルフは、2025年大会を最初から最後まで楽しみたいなら、U-NEXTの登録がベストな選択です。
U-NEXTは、全ラウンドをライブ配信するだけでなく、見逃し配信もあり、自宅でも外出先でも快適に視聴できます。
スマホひとつで世界最高峰のプレーを堪能できる環境は、まさにゴルフファンの新常識。
まずは31日間の無料トライアルで、その快適さと臨場感を体験してみてください。

ライター
ミクチャfun スポーツ担当