スポーツ

アムンディ・エビアン選手権2025の放送予定まとめ!日程や日本人選手情報も

エビアン選手権 放送日程

エビアン選手権 放送日程

女子ゴルフのメジャー大会「アムンディ・エビアン選手権2025」が、いよいよ2025年7月に開幕します。

 

今年は日本勢にも大きな期待がかかる大会となっており、WOWOWではその模様を全日程独占生中継で放送予定です!

まずは大会の基本情報をまとめた表をご覧ください。

 

項目

内容

大会名

アムンディ・エビアン選手権
(The Amundi Evian Championship)

格付け

女子ゴルフメジャー5大会の一つ

開催日程

2025年7月10日(木)〜7月13日(日) 

※現地フランス開催、日本との時差+7時間

開催コース

エビアンリゾートゴルフクラブ
(フランス・エビアン=レ=バン)

賞金総額

800万ドル(約11億円)

優勝賞金

120万ドル
(約1億7,000万円)

昨年優勝者

古江 彩佳
(2024年大会)

日本人出場予定選手

古江 彩佳、畑岡 奈紗、笹生 優花、渋野 日向子、勝 みなみ、山下 美夢有、西郷 真央、岩井 明愛、岩井 千怜、吉田 優利、竹田 麗央(計11名)

日本での放送

WOWOWにて全日程独占生中継
(BSプライム/シネマ、WOWOW)

 

フランスの名門エビアンリゾートゴルフクラブを舞台に繰り広げられる世界最高峰の戦いに、日本からは昨年大会を制した古江彩佳選手をはじめ実に11名もの選手が挑みます。

今年は日本勢による2年連続優勝の可能性も十分!WOWOWでは本大会の模様を連日独占ライブ中継する予定で、臨場感あふれる熱戦を自宅で楽しむことができます。

 

女子ゴルフファンのみならず、ライト層の視聴者の方もこの夏のビッグイベントをぜひチェックしてみてください。

 

WOWOWでは、日本人選手にフォーカスした専用カメラ映像も配信予定で、古江選手や畑岡奈紗選手、笹生優花選手など、注目選手の好プレーを余すことなく追いかけることができます。

また、実況と解説には、元プロ選手や名解説者たちが登場予定です。

初心者にもわかりやすい解説と戦術分析で、ゴルフの奥深さと面白さに自然と引き込まれるはずです。

 

月額2,530円(税込)でBS放送と配信がすべて利用でき、映画やドラマ、音楽ライブなどのコンテンツも楽しめるお得なプランです。

女子ゴルフファンはもちろん、まだ観たことがない方も、今年こそWOWOWで世界と戦う日本人選手たちのリアルな姿を体感してみてください。

 

WOWOWでしか味わえない熱戦を見逃さないでくださいね!

エビアン選手権2025はWOWOW独占生中継!
WOWOW 公式サイト

大会概要・日程

 

(出典:アムンディ公式サイト

アムンディ・エビアン選手権は、毎年夏にフランス東部エビアン=レ=バンのエビアンリゾートゴルフクラブで開催される女子ゴルフのメジャートーナメントです。

全米女子プロゴルフ協会(LPGA)ツアーに属し、2013年から女子メジャー5大会のひとつに格上げされました。

これは、唯一欧州大陸で開催される女子メジャーでもあります。

 

大会名の「アムンディ」は冠スポンサーであるヨーロッパ屈指の資産運用会社の名称に由来し、2021年からタイトルスポンサーとなっています。

 

2025年大会の日程は7月10日(木)〜7月13日(日)の4日間で、初日・2日目の予選ラウンドを経て上位70位タイまでが決勝ラウンド(大会3日目・最終日)に進み、計4日間・72ホールのストロークプレーで優勝が争われます。

舞台となるエビアンリゾートGCはレマン湖畔の美しい景観と戦略性の高いレイアウトで知られ、標高約480mの高台からレマン湖とアルプス山脈を望む絶景の18ホール(パー72)です。

過去にも数々のドラマを生んできた名コースで繰り広げられる戦いは、毎年ゴルフファンを魅了しています。

 

大会には世界各国からトップクラスの女子プロゴルファーが集結します。

例年の出場選手数は約120〜130名規模で、ネリー・コルダ、リリア・ヴ・コ、コ・ジンヨン、リディア・コといった海外の有力選手も多数エントリー予定です。

今年も女子ゴルフ界のエリートたちが勢揃いし、ハイレベルな優勝争いが見られるので、非常に楽しみですね。

 

そして日本からも11名の選手が参戦し、メジャータイトル獲得に挑みます。

なかでも注目は、昨年2024年大会を制した古江彩佳選手でしょう。

古江選手は日本勢として初めてエビアン選手権を制覇し、最終18番ホールで劇的なイーグルを決める逆転優勝で世界に衝撃を与えました。

地元フランスの声援を背に戦った前回王者のセリーヌ・ブティエ(2023年優勝)を抑えての勝利は、日本女子ゴルフ史に残る快挙となっています。

2025年大会では古江選手のメジャー連覇なるかに大きな注目が集まっており、日本人選手たちのさらなる活躍から目が離せません!

 

大会期間中、現地フランス(中央ヨーロッパ夏時間=CEST)と日本(JST)との時差は7時間あります。

現地での競技開始時間は日本時間では夕方〜深夜帯に相当しますが、日本では幸いWOWOWにて連日ライブ中継がありますので、時差を意識しつつテレビ観戦のスケジュールを調整して楽しみましょう。

放送スケジュールについて

  • 第1日(7月10日・木)
    前半 19:00~(WOWOWプライム) / 後半 22:00~(WOWOWシネマ)

  • 第2日(7月11日・金)
    前半 19:00~(WOWOWプライム) / 後半 23:00~(WOWOWシネマ)

  • 第3日(7月12日・土)
    前半 17:00~(WOWOWプライム) / 後半 22:15~(WOWOWシネマ)

  • 最終日(7月13日・日)
    前半 17:00~(WOWOWプライム) / 後半 22:00~(WOWOWシネマ)

アムンディ・エビアン選手権2025は、日本国内ではWOWOWが生中継します。

地上波での放送予定はなく、テレビで観戦するにはWOWOWへの加入が必須です。

 

大会4日間すべての模様がWOWOWでライブ放送され、BS191chのWOWOWプライムとBS193chのWOWOWシネマの2チャンネルを駆使したリレー中継で全ラウンドの全時間帯を余すところなく中継してくれます。

ライブ中継は大会期間中毎日夕方から夜にかけて行われ、フランス現地での日中のプレーを日本時間のゴールデンタイムにリアルタイム観戦できる形になります。

WOWOWならではの高品質な映像と臨場感たっぷりの実況・解説で、世界最高峰の戦いを存分に楽しめるでしょう。

 

WOWOWでの放送スケジュールは冒頭の通りです。

初日から最終日まで、各日とも前半ラウンドと後半ラウンドに分け、WOWOWプライムとWOWOWシネマでリレー中継されます(※後半は深夜に及ぶ場合あり)。

なお、WOWOWでも同時刻にライブ配信が行われ、見逃し配信(アーカイブ)も提供されます。

 

注意事項として、放送終了時間は試合進行により延長の可能性があることをお伝えしておきます。

WOWOWではテレビ放送と同時配信されるため、外出先でもスマホやPCでライブ視聴が可能です。

また見逃し配信対応なので、リアルタイムで視聴できなくても後から試合映像を楽しむこともできます。

 

WOWOWではスポーツ中継において大会初日をノンスクランブルの無料放送・無料配信とするケースがあり、2025年大会でも初日は無料視聴できる可能性があります。

公式発表や番組表で最新情報を確認してください。

全ラウンドを高画質&ライブで視聴可能!
WOWOW 公式サイト

WOWOWで視聴するメリット

 

(出典:WOWOW

WOWOWに加入していれば、テレビだけでなくWOWOWを通じてスマホやPCから大会のライブ配信を見ることもできます。

WOWOWはBS放送3チャンネルの番組をリアルタイムで同時配信するサービスであり、自宅のテレビが使えない時でも追加料金なしで視聴可能です。

さらに本大会では、WOWOW限定で日本人選手にフォーカスした専用カメラ映像がライブ配信される予定です。

日本勢の活躍シーンだけを追いかけたいファンには嬉しい機能で、例えば古江彩佳選手や畑岡奈紗選手、笹生優花選手、渋野日向子選手といった注目選手のショットをリアルタイムで見逃すことなくチェックできます。

大会への日本人出場者が11名と多いだけに、このような専用カメラ配信は非常に価値があります。

WOWOWなら自宅のテレビ前にいられない場合でも臨場感あふれるライブ中継にどこからでも参加でき、忙しい方でも後からハイライトを視聴するといった柔軟な楽しみ方が可能です。

また、WOWOWの中継は映像・音声のクオリティが高く、専門性の高い解説陣による丁寧な実況解説で定評があります。

メジャー大会の生中継ということで、現地の熱気や選手たちの緊迫感が余すところなく伝わってくるでしょう。

WOWOWでは過去にもLPGAツアーの生中継で水巻善典プロや東尾理子プロらを解説に迎えており、今回のエビアン選手権でも経験豊富な解説者が出演すると予想されます(※正式な出演者情報は番組表をご確認ください)。

テレビの大画面で迫力ある映像を楽しめるのはもちろん、WOWOWを利用すれば自分の好きな視点で観戦できるのもメリットです。

世界トップクラスのプレーを余すところなく伝えてくれるWOWOWの中継は、ゴルフファンにとって心強い存在と言えるでしょう。

WOWOWの月額視聴料は2,300円(税込2,530円)で、BS放送の全チャンネルと配信サービスを追加料金なしで利用できます。

さらに嬉しいことに、加入月は視聴料が無料となります。

例えば7月中に申し込めば7月分は料金が発生せず、その後は翌月(8月)から月額2,530円が請求されます。

初月無料のお試し期間があるため、エビアン選手権の開催に合わせて加入すれば、初めてでも料金を気にせず大会を楽しむことができます。

 

加入手続きも簡単です。

WOWOW公式サイトや放送中のチャンネルから申し込みでき、手続き完了後はテレビのリモコンでBS-9ch(WOWOWプライム)に合わせて約15分待つだけで視聴開始できます。

アンテナや受信設備さえ整っていればその日のうちに視聴可能なので、大会直前の加入でも間に合います。加入後はWOWOWプライム(BS191ch)、WOWOWライブ(BS192ch)、WOWOWシネマ(BS193ch)の3チャンネルすべてとWOWOWが利用でき、ゴルフ以外の映画・ドラマ・音楽ライブなど多彩なコンテンツも楽しめます。

月額料金にはこれら全てが含まれており、長期契約の縛りもないため安心ですね!

 

世界最高峰の女子ゴルフメジャーを存分に味わうには、やはりライブ中継が一番です。

WOWOWなら日本人選手の活躍も見逃さず追うことができ、テレビでもネットでも自分のスタイルに合わせて観戦できます。

ぜひWOWOWの充実した放送・配信を活用して、アムンディ・エビアン選手権2025の熱戦をリアルタイムで応援しましょう!

日本人選手カメラで推しのプレーを満喫!
WOWOW 公式サイト

日本人出場選手や注目選手は?

 

(出典:アムンディ公式サイト

2025年大会には日本から計11名の女子プロゴルファーが出場予定です。

昨年チャンピオンの古江彩佳選手を筆頭に、国内外で活躍するトッププレーヤーたちが名を連ねました。

その顔ぶれと主な実績・注目ポイントを以下にまとめます。

 

選手名

主な実績・注目ポイント

古江 彩佳

2024年本大会優勝。
日本人初のエビアン選手権制覇者であり、メジャー連覇に挑むディフェンディングチャンピオン。

畑岡 奈紗

LPGAツアー通算6勝を誇る日本のエース。
悲願のメジャー初制覇に挑む。

笹生 優花

2021年全米女子オープン優勝、2024年全米女子オープン優勝(2度目)。
飛距離武器の長距離ヒッターでメジャー3勝目を狙う。

渋野 日向子

2019年AIG全英女子オープン優勝。
「スマイリングシンデレラ」の異名を持ち、再び世界を驚かせる復活劇に期待。

勝 みなみ

JLPGAツアー通算7勝。
持ち前のショット力と勝負強さでメジャーの舞台に挑む注目選手。

山下 美夢有

2022年JLPGA賞金女王。
安定感抜群のショットを武器に上位進出を狙う新世代のエース。

西郷 真央

2025年シェブロン選手権優勝(日本女子5人目の海外メジャー制覇)。
平均飛距離260ヤード超の“飛ばし屋”で勢いに乗る。

岩井 明愛

“岩井ツインズ”姉。
JLPGA通算6勝(※妹と合わせ姉妹10勝超)を誇り、アグレッシブなゴルフでメジャーに挑む。

岩井 千怜

“岩井ツインズ”妹。
JLPGA通算8勝。姉妹で切磋琢磨し世界の舞台での活躍が期待される成長株。

吉田 優利

いわゆる「プラチナ世代」の一人。
国内2勝を挙げ安定感のあるプレーに定評、海外メジャーでの飛躍を目指す。

竹田 麗央

2025年LPGAツアー参戦ルーキーにして3月のブルーベイLPGAで初優勝。
メジャー初挑戦で旋風を巻き起こす可能性大。

 

実績豊富なベテランから勢いある若手までバランスよく揃っており、日本勢から2年連続のメジャー優勝が生まれる期待も高まります。

特に古江選手の連覇達成なるか、そしてLPGA新人の竹田選手が世界の舞台でどこまで躍進するかは大きな見どころと言えるでしょう。

昨年は笹生優花選手が全米女子オープン、古江彩佳選手がエビアン選手権と日本勢が同一年でメジャー2勝を挙げる歴史的快挙も達成されました。

今年も日本人選手たちの熱い戦いぶりに注目です!

賞金総額と優勝賞金について

アムンディ・エビアン選手権2025の賞金総額は800万ドルに設定されています(前年2024年大会と同額)。

女子ゴルフのメジャー大会の中でもトップクラスの高額賞金であり、この数字は全米女子オープン(2024年は1,200万ドル)に次ぐ規模です。

日本円に換算すると総額約11億円、優勝賞金は120万ドル(約1億7千万円)にもなります。

LPGAツアーの通常大会における優勝賞金は総額の15%程度が一般的であり、エビアン選手権の優勝賞金120万ドルはまさに“一撃で1億円超え”というビッグな金額です。

 

この賞金額大幅アップの背景には、スポンサーであるアムンディ社をはじめ大会主催者の「女子ゴルフの発展と地位向上に寄与したい」という強い意向があります。

実際、2022年大会では賞金総額が前年の450万ドルから650万ドルへと一気に引き上げられ、2024年からは800万ドルへと増額されました。

これは女子メジャーの中で全米女子オープンに次ぐ高額賞金であり、年々注目度と格式を増すエビアン選手権の勢いを象徴しています。

「大会の30周年にあたる2024年に賞金を大幅増額できたことを誇りに思う」と主催者であるエビアン選手権財団のフランク・リボー会長も語っており、今回の増額は女子ゴルフ界のジェンダーパリティ(男女平等)推進の流れにも合致するものです。

選手にとって本大会は名誉とともに非常に大きな金銭的栄誉を手にするチャンスとなります。

優勝すれば約1億7千万円+世界ランキングポイントやスポンサー評価の大幅アップと、その恩恵は計り知れません。

また上位入賞者にも高額賞金が配分されるため、賞金ランキングを争うトップ選手にとっても絶対に結果を出したい大会と言えるでしょう。

4日間の熱戦を制し栄冠と報酬を手にするのは誰なのか、2025年大会でも大きな注目ポイントです!

よくある質問(Q&A)

最後によくある質問をQ&A形式でまとめましたので、大会観戦やゴルフファンの素朴な疑問の参考にしてください!

  • Q1. エビアン選手権以外の女子ゴルフメジャー大会には何がありますか?

  • Q2. エビアン選手権を無料で視聴する方法はありますか?

  • Q3. WOWOWに加入するとどのように視聴できますか?

1つひとつ見ていきます!

Q1. エビアン選手権以外の女子ゴルフメジャー大会には何がありますか?

A. 現在、女子ゴルフの海外メジャーは全部で5大会あります。

エビアン選手権の他に、年間前半から順に以下の大会がメジャーに位置付けられています。

  1. シェブロン選手権(旧ANAインスピレーション) – アメリカ開催

  2. 全米女子プロゴルフ選手権(KPMG女子PGA選手権) – アメリカ開催

  3. 全米女子オープン – アメリカ開催

  4. AIG女子オープン(全英女子オープン) – イギリス開催

  5. エビアン選手権 – フランス開催

5大メジャーのうち、日本人選手は全ての大会で優勝経験を持つことになります。

1977年の樋口久子(全米女子プロ)を皮切りに、2019年渋野日向子(全英女子オープン)、笹生優花(2021・2024年全米女子OP)、古江彩佳(2024年エビアン)、そして2025年4月に西郷真央がシェブロン選手権を制したことで、日本女子は悲願の5大会制覇を成し遂げました。

Q2. エビアン選手権を無料で視聴する方法はありますか?地上波放送は?

A. 現状、地上波での放送予定はありません。

日本国内ではWOWOWが放映権を持っており、WOWOWプライム/シネマのBS放送かWOWOWでの配信を通じて視聴する形になります。

契約なしで無料で大会の全編ライブを見る方法は残念ながらないのですが、大会終了後にはテレビのスポーツニュースやゴルフ情報番組でハイライト映像が取り上げられる可能性があります。

 

またWOWOW未契約の方でも、加入者の方の家で視聴したり、ゴルフネットワークなど他媒体がダイジェスト番組を放送するケースもあります(※確実に生中継を楽しむにはWOWOW加入がベストです)。

Q3. WOWOWに加入するとどのように視聴できますか?

A. WOWOWに加入すると、BS放送によるテレビ視聴とインターネット配信サービス「WOWOW」の両方を利用できます。

テレビではBS9チャンネル(191ch WOWOWプライム、192ch WOWOWライブ、193ch WOWOWシネマ)で視聴可能で、スマホ・PC・タブレットからライブ配信や見逃し配信を楽しめます。

 

料金は月額2,530円(税込)です。

新規加入の場合、加入月の視聴料は無料となり、例えば7月初旬に申し込めば7月末までは0円で視聴できる特典があります(※翌月から月額料金が発生)。

WOWOWは追加料金不要で利用でき、LPGAツアー中継では日本人選手専用カメラなど独自のコンテンツも配信されます。

契約は公式サイトからオンラインで簡単に申し込めるので、ぜひ検討してみてください。

初月無料!WOWOWならネット視聴もOK!
WOWOW 公式サイト

まとめ

  • アムンディ・エビアン選手権は 女子ゴルフ海外メジャー5大会の一つ

  • 開催は2025年7月10日(木)~7月13日(日)

  • 開催コースはエビアンリゾートゴルフクラブ(フランス・エビアン=レ=バン)

  • 日本人出場選手:古江彩佳、畑岡奈紗、笹生優花、渋野日向子、勝みなみ、山下美夢有、西郷真央、岩井明愛、岩井千怜、吉田優利、竹田麗央 (計11名予定)

  • 賞金総額:800万ドル(約11億円)

  • 昨年優勝者:古江彩佳(2024年大会)

歴史と伝統を重ねるアムンディ・エビアン選手権は、女子ゴルフ界における真夏のビッグイベントです。

フランスの絶景コースを舞台に世界トップクラスの選手たちが繰り広げる激闘は、ゴルフファンならずとも必見でしょう。

今年は日本勢によるメジャー連覇や古江彩佳選手の大会2連覇の行方など話題も盛りだくさんで、例年以上に盛り上がること間違いありません!

 

熱戦の模様はWOWOWでたっぷりライブ放送されますので、ぜひWOWOWの放送・配信を通じてメジャーならではの熱気と感動をリアルタイムで体感してください。

この夏、女子ゴルフ最高峰のドラマを見逃さないようにしましょう! 

この記事を書いた人
ミクチャfun スポーツ担当